三潴新四国八十八ヶ所霊場
三潴新四国八十八ヶ所霊場のリストです。
現三潴郡大木町・現久留米市・現大川市・現筑後市と1町3市に渡って分布している。
札所一覧など当霊場に関する資料等の所在は作者はわからない。 Google Mapに投稿された札所だけが手がかりである。
Google Mapに投稿された札所には「三潴四国八十八ヶ所」と「三潴新四国八十八ヶ所」と「新」が冠されたものとそうでないものがある。ここでは両者は皆「新」が冠されたものとして掲載する。「新」が冠されていないか、確認できない札所を当該ページ・一覧に注記する。
どうやら、下記の4パターンに分類できそうだ。(2022-05-13記)
- ①霊場碑がある札所
-
この霊場碑はかなり立派なもので、かなり古いもの。霊場創設期に設置されたもののようだ。
霊場碑は皆「三潴四國第xx番」のパターンである。 - ②本四国にちなんだ大きな霊場札のある札所
-
霊場碑は皆「第xx番霊場 本尊yyyyy zzz寺」のパターンである。
例外的に霊場札ではなく、石碑のこのパターンが彫られたものもある。"zzz"は本四国の霊場の寺号。 - ③御堂内に紙の札が掲示された札所
- 皆「「奉納 三潴新四国八十八ヶ所霊場 奥の院同行中」」とある。
- ④Google Map表記「三潴四国霊場」のみの札所
- 御堂内にあるいは境内に札所を示ものが何もない。
作者が参拝した、あるいは参拝予定の札所のみ掲載します。
地図はこちら。
札番 | 寺 | 寺号 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
023 (仮) |
上白垣薬師堂
![]() |
三潴郡大木町上白垣627-9 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 5.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第23番(仮)] | ||
048 (仮) |
八町牟田観音堂
![]() |
三潴郡大木町八町牟田1116-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 5.3 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第48番(仮)] | ||
033 |
大角西観音堂
![]() |
三潴郡大木町大角 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴新四国」、霊場碑「三潴四国」 | 6.2 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第33番][柳川往還] | ||
札番不詳 (仮) |
五反田観音堂
![]() |
三潴郡大木町横溝 | 仏教礼拝所 | 本尊:虚空蔵菩薩。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番判読不可・本尊のみで霊場名無し | 6.4 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場札番不詳(仮)] | ||
047 |
横溝薬師堂
![]() |
三潴郡大木町横溝944 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来。GMAP:「三潴新四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 4.4 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第47番] | ||
047 奥の院 |
横溝仏堂
![]() |
三潴郡大木町横溝975 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴新四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 4.5 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第47番奥の院] | ||
038 (仮) |
笹渕西仏堂
![]() |
三潴郡大木町笹渕391 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴四国」、霊場碑「三潴四国」 | 4.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第38番(仮)] | ||
037 (仮) |
笹渕仏堂
![]() |
三潴郡大木町笹渕69-3 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴四国」、霊場碑「三潴四国」 | 4.9 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第37番(仮)] | ||
013 |
十三番札所
![]() |
久留米市三潴町玉満 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。① | 5.7 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第13番] | ||
006 |
六番札所
![]() |
久留米市三潴町田川 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。① | 8.9 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第6番] | ||
073 |
七十三番札所
![]() |
久留米市三潴町田川 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。① | 10.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第73番] | ||
072 |
七十二番札所
![]() |
久留米市三潴町田川 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。① | 8.9 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第72番] | ||
077 |
七十七番札所
![]() |
久留米市三潴町田川 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。① | 9.3 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第77番] | ||
069 (仮) |
田川追分地蔵
![]() |
久留米市三潴町田川15-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩。GMAP:「三潴四国」、霊場碑:「三潴四国」 | ☆☆☆ | 9.7 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第69番(仮)] | |
022 |
二十二番札所
![]() |
久留米市三潴町西牟田 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。① | 6.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第22番] | ||
奥の院 |
高三潴南不動明王堂
![]() |
久留米市三潴町高三潴 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴新四国」、参拝札:「奉納 三潴新四国八十八ヶ所霊場 奥の院同行中」 | 7.5 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場奥の院] | ||
054 |
第五十四番札所
![]() |
久留米市城島町下青木45-4 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 5.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第54番] | ||
049 |
小柳札所
![]() |
久留米市城島町六町原 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴四国」、霊場碑あり | 5.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第49番][三潴新四国八十八ヶ所霊場第50番] | ||
050 |
小柳札所
![]() |
久留米市城島町六町原 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴四国」、霊場碑あり | 5.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第49番][三潴新四国八十八ヶ所霊場第50番] | ||
064 |
第六十四番札所
![]() |
久留米市城島町城島 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。霊場碑:「三潴四國」 | 5.9 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第64番] | ||
032 (仮) |
第三十ニ番札所
![]() |
久留米市城島町大依 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。Gmap「三瀦四国三十三番札所」と表記されているが。投稿画像の石塔の文字は「三十二番」とも読める。 | 4.5 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第32番(仮)] | ||
036 (仮) |
古町不動堂
![]() |
久留米市城島町江上46 | 仏教礼拝所 | 本尊:波切不動明王。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 5.6 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第36番(仮)] | ||
036 (仮) |
上西仏堂
![]() |
久留米市城島町江上上570 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴四国」、霊場碑:霊場名・札番のみで本尊記載無し | 7.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第36番(仮)] | ||
079 (仮) |
筒江南観音堂
![]() |
久留米市城島町江上本 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 6.2 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第79番(仮)] | ||
075 (仮) |
江上本薬師堂
![]() |
久留米市城島町江上本 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来。GMAP:「三潴四国」、霊場碑:札番・本尊のみで霊場名無し | 4.8 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第75番(仮)] | ||
078 (仮) |
江上本阿弥陀堂
![]() |
久留米市城島町江上本 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来。GMAP:「三潴四国」、霊場碑:札番・本尊のみで霊場名無し | 5.4 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第78番(仮)] | ||
087 (仮) |
江上本観音堂
![]() |
久留米市城島町江上本1767 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 4.7 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第87番(仮)][六地蔵塔] | ||
084 (仮) |
西青木観音堂
![]() |
久留米市城島町西青木566 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 6 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第84番(仮)] | ||
奥の院 (仮) |
大善寺大橋のお堂
![]() |
久留米市大善寺町 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:霊場名記載なし、巡拝日程表掲示。 | ☆☆☆ | 9 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場奥の院(仮)] | |
奥の院 |
大善寺宮本南のお堂
![]() |
久留米市大善寺町 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:霊場名記載なし、参拝札:「奉納 三潴新四国八十八ヶ所霊場 奥の院同行中」 | ☆☆☆ | 8.2 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場奥の院][柳川往還] | |
札番不詳 |
天満宮札所
![]() |
久留米市大善寺町中津 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。④ | 6.1 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場札番不詳] | ||
奥の院 |
追分観音堂
![]() |
久留米市安武町 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴新四国」、参拝札:「奉納 三潴新四国八十八ヶ所霊場 奥の院同行中」 | 12 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場奥の院][柳川往還] | ||
奥の院 |
下荒木地蔵堂
![]() |
久留米市荒木町 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴新四国」、参拝札:「奉納 三潴新四国八十八ヶ所霊場 奥の院同行中」 | 10 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場奥の院] | ||
奥の院 |
立小路弘法大師堂
![]() |
久留米市荒木町1693 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴新四国」、参拝札:「奉納 三潴新四国八十八ヶ所霊場 奥の院同行中」 | 13.6 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場奥の院] | ||
奥の院 |
荒木町村中大師堂
![]() |
久留米市荒木町1706 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴新四国」、参拝札:「奉納 三潴新四国八十八ヶ所霊場 奥の院同行中」 | 12 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場奥の院] | ||
奥の院 (仮) |
下荒木集落東のお堂
![]() |
久留米市荒木町973-7 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:霊場名記載なし、巡拝日程表掲示。 | 11.6 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場奥の院(仮)] | ||
059 (仮) |
上白垣薬師堂
![]() |
大川市上白垣 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来。GMAP:「三潴新四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 5.3 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第59番(仮)] | ||
053 (仮) |
下林仏堂
![]() |
大川市下林410-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 5.4 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第53番(仮)] | ||
049 (仮) |
中木室釈迦堂
![]() |
大川市中木室86-5 | 仏教礼拝所 | 本尊:釈迦如来。GMAP:「三潴四国」、霊場札:札番・本尊のみで霊場名無し | 5.2 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第49番(仮)] | ||
札番不詳 |
蔵数地蔵堂
![]() |
筑後市蔵数1062-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩。GMAP:「三潴中四国」、霊場札:確認できない | 15 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場札番不詳] | ||
081 (仮) |
西牟田仏堂
![]() |
筑後市西牟田5962-2 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。GMAP:「三潴四国」、霊場碑:「三潴四国」 | 15.4 | [三潴新四国八十八ヶ所霊場第81番(仮)] | ||
札番 | 寺 | 名前 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |