福博八十八ヶ所
2020-10-26「奈良屋まちづくり協議会」の方より同会がこの霊場の札所の所在を調査していることを伺った。この時すでに当サイトにも川端飢人地蔵尊のみ掲載済ではあったが、あまり意識していなかった。今後、意識して調査・探索をしてみようと思う。(2020-10-27記)
下のリストの場所、札所外の諸堂についても上記の「奈良屋まちづくり協議会」の調査チームの方々からの情報によるところが多い。 感謝感謝である。
地図はこちら。
札番 | 寺 | 寺号 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
036 |
上牟田仏堂
![]() |
福岡市博多区上牟田2丁目7 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 4.9 | [福博八十八ヶ所第36番札所] | |
020 |
恵比寿橋地蔵尊
![]() |
福岡市博多区下呉服町10 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 7.6 | [伊藤氏参拝済][福博八十八ヶ所第20番札所][福岡市新四国霊場第19番] | |
021 |
相生堂
![]() |
福岡市博多区下呉服町7 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | ☆☆☆ | 9.3 | [福博八十八ヶ所第21番札所] | |
034 |
川端飢人地蔵尊
![]() |
福岡市博多区中洲2丁目8-33 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 8.5 | [享保の大飢饉][伊藤氏参拝済][福博八十八ヶ所第34番札所] | |
札番不詳 | ○ |
寿福院
![]() |
福岡市博多区冷泉町9-24 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 9.8 | [伊藤氏参拝済][石城三十三箇所観音霊場第4番][福博八十八ヶ所札番不詳] |
010 |
西門飢人地蔵尊
![]() |
福岡市博多区千代2丁目8-13 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 7 | [享保の大飢饉][福博八十八ヶ所第10番札所] | |
072 |
假屋阿弥陀堂
![]() |
福岡市博多区大博町11 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | ☆☆☆ | 5.9 | [福博八十八ヶ所第72番札所] | |
067 |
山王仏堂
![]() |
福岡市博多区山王1丁目9-3 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 5.8 | [福博八十八ヶ所第67番札所] | |
024 |
人形塚地蔵
![]() |
福岡市博多区御供所町12 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 8.5 | [伊藤氏参拝済][福博八十八ヶ所第24番札所] | |
003 (仮) |
竹の根堂
![]() |
福岡市博多区竹下4丁目6 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 9.1 | [福博八十八ヶ所第3番札所(仮)][福岡市新四国霊場第83番] | |
024 (仮) |
竹下観音堂
![]() |
福岡市博多区竹下5丁目4-12 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 8.7 | [福博八十八ヶ所第24番札所(仮)] | |
061 (仮) |
八大龍神
![]() |
福岡市城南区鳥飼7丁目9-12 | 仏教礼拝所 | ☆☆☆ | 3.1 | [福博八十八ヶ所第61番(仮)] | ||
062 |
飯倉札所
![]() |
福岡市早良区飯倉2丁目11-33 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 9.9 | [福博八十八ヶ所第62番札所] | |
札番 | 寺 | 名前 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |