佐伯四国八十八ヶ所
本霊場についてのすべての情報は『豊後 佐伯四国八十八カ所 さいき 花へんろ』によっている。同書は「彩木の会」のT.T様より郵送にて頂戴しました。感謝感謝です。 当霊場のページで同書を引用する場合『花へんろ』と略させていただく。
大正6年(1917)、佐伯市の鍼灸師・佐藤一哉の尽力により開設された。 発起人は佐藤一哉氏・東禅寺住職 河野慈教氏以下6名。
大正13年『佐伯霊場道知るべ』(右写真)が佐藤鶴谷氏によって作成され、これが案内の手引きとなり、巡礼は大正から昭和の初期に特に盛んに行われ、現在に至っている。
参考:佐伯四国八十八カ所 付・佐伯四国33番 - その霊場と札所
当霊場の発願創建の記念碑はこちらにある。
ページの末尾にYouTubeの映像を添付する。
地図はこちら。
札番 | 寺 | 寺号 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
042 |
養谷庵
![]() |
佐伯市上岡1883-1 | 浄土宗 | 本尊:聖観世音菩薩 | 11.3 | [佐伯三十三観音第24番][佐伯四国八十八ヶ所第42番] | ||
041 |
不休庵
![]() |
佐伯市上岡3244 | 無宗派 | 本尊:阿弥陀如来 | 17.3 | [佐伯四国八十八ヶ所第41番] | ||
088 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市上浦大字最勝海浦5098-2 | 無宗派 | 本尊:薬師如来 | 22.6 | [佐伯四国八十八ヶ所第88番] | ||
087 | ○ |
千眼院
![]() |
佐伯市上浦大字最勝海浦6025 | 高野山真言宗 | 本尊:十一面千手観世音菩薩 | 22.6 | [佐伯三十三観音第28番][佐伯四国三十三番第31番][佐伯四国八十八ヶ所第87番] | |
086 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市上浦大字浅海井浦430 | 無宗派 | 本尊:地蔵菩薩 | 9.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第86番] | ||
084 |
三照庵
![]() |
佐伯市古江589 | 浄土宗 | 本尊:地蔵菩薩 | 8 | [佐伯四国八十八ヶ所第84番] | ||
022 |
大川庵
![]() |
佐伯市堅田 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 14.9 | [佐伯四国八十八ヶ所第22番][六地蔵塔] | ||
085 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市大字二栄 | 浄土宗 | 本尊:延命地蔵 | 25.5 | [佐伯四国八十八ヶ所第85番] | ||
021 |
延命庵
![]() |
佐伯市大字堅田1792 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 18 | [佐伯四国三十三番第11番][佐伯四国八十八ヶ所第21番] | ||
029 |
圓通庵
![]() |
佐伯市大字堅田2893 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:観世音菩薩 | 9.5 | [佐伯三十三観音第16番][佐伯四国三十三番第15番][佐伯四国八十八ヶ所第29番] | ||
020 |
常楽寺観音堂
![]() |
佐伯市大字堅田3960 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:千手観世音菩薩 | 10.9 | [佐伯三十三観音第17番][佐伯四国三十三番第10番][佐伯四国八十八ヶ所第20番] | ||
019 |
東輝庵
![]() |
佐伯市大字堅田4823 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 13.4 | [佐伯四国八十八ヶ所第19番] | ||
018 |
西光庵
![]() |
佐伯市大字堅田5410 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:聖観世音菩薩 | 12.5 | [佐伯三十三観音第18番][佐伯四国八十八ヶ所第18番] | ||
028 |
妙智庵
![]() |
佐伯市大字堅田567 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 24.2 | [佐伯三十三観音第15番][佐伯四国三十三番第14番][佐伯四国八十八ヶ所第28番] | ||
078 |
薬師庵
![]() |
佐伯市大字戸穴12 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 7.2 | [佐伯四国八十八ヶ所第78番] | ||
077 | ○ |
萬休院
![]() |
佐伯市大字戸穴1385 | 臨済宗妙心寺派 | 観音堂。本尊:子安観音 | 34.6 | [佐伯四国三十三番第28番][佐伯四国八十八ヶ所第77番] | |
015 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市大字木立 | 無宗派 | 本尊:地蔵菩薩 | 18.8 | [佐伯四国八十八ヶ所第15番] | ||
014 |
松樹寺
![]() |
佐伯市大字木立3527 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:阿弥陀如来 | 22.3 | [佐伯四国三十三番第7番][佐伯四国八十八ヶ所第14番] | ||
032 |
仙台庵
![]() |
佐伯市大字池田1835 | 無宗派 | 本尊:十一面観世音菩薩 | 6.3 | [佐伯四国三十三番第17番][佐伯四国八十八ヶ所第32番] | ||
033 | ○ |
東禅寺
![]() |
佐伯市大字池田上久部755 | 高野山真言宗 | 本尊:薬師如来 | 20.8 | [佐伯三十三観音第21番][佐伯四国三十三番第18番][佐伯四国八十八ヶ所第33番] | |
073 |
山田庵
![]() |
佐伯市大字海崎 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 23.9 | [佐伯四国八十八ヶ所第73番] | ||
074 |
臨江庵
![]() |
佐伯市大字海崎1740 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:阿弥陀如来 | 23.6 | [佐伯四国八十八ヶ所第74番] | ||
083 |
聴松庵
![]() |
佐伯市大字狩生 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:釈迦如来 | 18.6 | [佐伯四国八十八ヶ所第83番] | ||
034 |
東方庵
![]() |
佐伯市大字稲垣2033 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 15.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第34番] | ||
081 |
海光庵
![]() |
佐伯市大字護江355 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 9.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第81番] | ||
082 |
西光庵
![]() |
佐伯市大字護江579 | 浄土宗 | 本尊:阿弥陀如来像 | 15.1 | [佐伯四国八十八ヶ所第82番] | ||
017 | ○ |
江国寺
![]() |
佐伯市大字長良2291 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:釈迦如来 | 15.2 | [佐伯三十三観音第19番][佐伯四国三十三番第9番][佐伯四国八十八ヶ所第17番][毛利吉安の墓碑] | |
016 |
福厳寺
![]() |
佐伯市大字長良3862 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:聖観世音菩薩 | 24.2 | [佐伯四国三十三番第8番][佐伯四国八十八ヶ所第16番] | ||
031 | ○ |
天徳寺
![]() |
佐伯市大字長谷9407 | 臨済宗妙心寺派 | 薬師堂。本尊:薬師如来 | 36 | [キリシタン遺物][佐伯三十三観音第20番][佐伯四国三十三番第16番][佐伯四国八十八ヶ所第31番] | |
079 |
観潮庵
![]() |
佐伯市大字霞ケ浦210 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:観世音菩薩 | 18.3 | [佐伯四国八十八ヶ所第79番] | ||
080 |
海福庵
![]() |
佐伯市大字霞ケ浦382 | 浄土宗 | 本尊:観世音菩薩 | 20.7 | [佐伯四国三十三番第30番][佐伯四国八十八ヶ所第80番] | ||
026 |
東光庵
![]() |
佐伯市大字青山 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 53.4 | [佐伯四国三十三番第13番][佐伯四国八十八ヶ所第26番][塩釜桜] | ||
025 |
延命庵
![]() |
佐伯市大字青山1020 | 無宗派 | 本尊:弘法大師 | 41.4 | [佐伯四国八十八ヶ所第25番] | ||
024 |
臨泉庵
![]() |
佐伯市大字青山1711 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 38.1 | [佐伯四国三十三番第12番][佐伯四国八十八ヶ所第24番] | ||
027 |
福聚庵
![]() |
佐伯市大字青山6510 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:毘沙門天 | 32.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第27番] | ||
023 |
投珠軒
![]() |
佐伯市大字青山7506 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:十一面観世音菩薩 | 33.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第23番] | ||
040 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市大字鶴望1405 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 23.3 | [佐伯四国八十八ヶ所第40番] | ||
038 | ○ |
海福寺
![]() |
佐伯市大字鶴望2425 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:釈迦如来 | 19.3 | [佐伯四国三十三番第20番][佐伯四国八十八ヶ所第38番][佐伯城跡] | |
037 |
観音庵
![]() |
佐伯市大字鶴望3215 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:阿弥陀如来 | 17.6 | [佐伯四国八十八ヶ所第37番] | ||
003 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市女島8204 | 真言宗 | 本尊:地蔵菩薩 | 4.6 | [佐伯四国八十八ヶ所第3番] | ||
030 |
白蓮庵
![]() |
佐伯市宇山748 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:観世音菩薩 | 6.9 | [佐伯四国八十八ヶ所第30番] | ||
013 |
東光庵
![]() |
佐伯市市岡5859 | 浄土宗 | 本尊:薬師如来 | 15.3 | [佐伯四国八十八ヶ所第13番] | ||
002 |
宝寿院
![]() |
佐伯市平野町1-12 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:観世音菩薩 | 10.2 | [佐伯四国三十三番第32番][佐伯四国八十八ヶ所第2番] | ||
068 | ○ |
西運寺
![]() |
佐伯市弥生大字井崎2533 | 浄土宗 | 薬師堂。本尊:薬師如来 | 23.6 | [佐伯三十三観音第26番][佐伯四国八十八ヶ所第68番] | |
069 |
千体庵
![]() |
佐伯市弥生大字大坂本935 | 無宗派 | 本尊:弘法大師 | 36.8 | [佐伯四国八十八ヶ所第69番] | ||
067 |
大聖寺
![]() |
佐伯市弥生大字山梨子693-2 | 浄土宗 | 本尊:観世音菩薩 | 23.8 | [佐伯四国八十八ヶ所第67番] | ||
072 |
光林庵
![]() |
佐伯市弥生大字床木1367 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:大日如来 | 43.1 | [佐伯四国八十八ヶ所第72番] | ||
071 |
普門庵
![]() |
佐伯市弥生大字床木2484-1 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:千手観世音菩薩 | 62.3 | [佐伯四国八十八ヶ所第71番] | ||
070 | ○ |
仙床寺
![]() |
佐伯市弥生大字床木761 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:勢至観音菩薩 | 37.3 | [佐伯三十三観音第27番][佐伯四国三十三番第27番][佐伯四国八十八ヶ所第70番] | |
048 | ○ |
洞明寺
![]() |
佐伯市弥生大字江良998 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:釈迦如来 | 26.2 | [佐伯三十三観音第25番][佐伯四国三十三番第21番][佐伯四国八十八ヶ所第48番][初大師祭] | |
043 |
観音庵
![]() |
佐伯市弥生小田343-2 | 浄土宗 | 本尊:阿弥陀如来 | 13.6 | [佐伯四国八十八ヶ所第43番] | ||
044 |
薬師庵
![]() |
佐伯市弥生平井467 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 16.2 | [佐伯四国八十八ヶ所第44番] | ||
047 |
薬師庵
![]() |
佐伯市弥生江良 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 16.2 | [佐伯四国八十八ヶ所第47番] | ||
045 |
浄光庵
![]() |
佐伯市弥生細田 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 27.8 | [佐伯四国八十八ヶ所第45番] | ||
046 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市弥生門田 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 9.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第46番] | ||
076 | ○ |
願成寺
![]() |
佐伯市戸穴2055 | 臨済宗妙心寺派 | 大師堂。本尊:薬師如来 | 21.5 | [佐伯四国三十三番第29番][佐伯四国八十八ヶ所第76番] | |
075 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市戸穴795 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 27.1 | [佐伯四国八十八ヶ所第75番] | ||
066 |
薬師庵
![]() |
佐伯市本匠大字三股697 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 26.8 | [佐伯四国八十八ヶ所第66番] | ||
059 |
長楽寺
![]() |
佐伯市本匠大字上津川 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 195.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第59番] | ||
060 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市本匠大字上津川1379-1 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:大日如来 | 135 | [佐伯四国八十八ヶ所第60番] | ||
061 | ○ |
瑞祥寺
![]() |
佐伯市本匠大字因尾343 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:釈迦如来 | 102.4 | [佐伯四国三十三番第24番][佐伯四国八十八ヶ所第61番][豊後西国三十三ヶ所観音霊場第13番] | |
065 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市本匠大字宇津々803 | 臨済宗 | 本尊:地蔵菩薩 | 87.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第65番] | ||
062 |
薬師庵
![]() |
佐伯市本匠大字小半1309 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 48.2 | [佐伯四国八十八ヶ所第62番] | ||
063 |
観音庵
![]() |
佐伯市本匠大字小川2013 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:毘沙門天 | 103.1 | [佐伯四国八十八ヶ所第63番] | ||
064 |
臨川庵
![]() |
佐伯市本匠大字波寄343 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:本尊:地蔵菩薩 | 33.6 | [佐伯四国三十三番第25番][佐伯四国八十八ヶ所第64番] | ||
004 |
常光庵
![]() |
佐伯市東灘9542 | 臨済宗 | 本尊:観世音菩薩 | 11.8 | [佐伯四国三十三番第2番][佐伯四国八十八ヶ所第4番] | ||
058 |
観音庵
![]() |
佐伯市横川3146-1 | 浄土真宗 | 本尊:観世音菩薩 | 131.5 | [佐伯四国八十八ヶ所第58番] | ||
051 |
大師庵
![]() |
佐伯市直川上直見2318 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:弘法大師 | 51.6 | [佐伯四国八十八ヶ所第51番] | ||
052 |
観音庵
![]() |
佐伯市直川大字上直見1302 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:観世音菩薩 | 56.5 | [佐伯四国八十八ヶ所第52番] | ||
050 |
観音庵
![]() |
佐伯市直川大字下直見 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:延命地蔵菩薩 | 56.8 | [佐伯四国八十八ヶ所第50番] | ||
049 |
毘沙門庵
![]() |
佐伯市直川大字下直見2848 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:毘沙門天 | 53.6 | [佐伯四国八十八ヶ所第49番] | ||
057 |
西光庵
![]() |
佐伯市直川大字仁田原 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:阿弥陀如来 | 119.9 | [佐伯四国八十八ヶ所第57番] | ||
055 | ○ |
願王庵
![]() |
佐伯市直川大字仁田原1519 | 真言宗国分寺派 | 本尊:薬師如来 | 165.4 | [佐伯四国八十八ヶ所第55番][桜] | |
056 | ○ |
正定寺
![]() |
佐伯市直川大字仁田原4097 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:釈迦如来 | 102.6 | [佐伯四国三十三番第23番][佐伯四国八十八ヶ所第56番] | |
057 |
明眼庵
![]() |
佐伯市直川大字仁田原817 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:観世音菩薩 | 80.4 | [佐伯四国八十八ヶ所第57番] | ||
054 |
観音庵
![]() |
佐伯市直川赤木 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:観世音菩薩 | 91 | [佐伯四国八十八ヶ所第54番] | ||
053 |
常光庵
![]() |
佐伯市直川赤木727 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 73.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第53番] | ||
035 | ○ |
龍護寺
![]() |
佐伯市稲垣1050 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:千手観世音菩薩 | 12 | [佐伯三十三観音第22番][佐伯四国三十三番第19番][佐伯四国八十八ヶ所第35番][豊後西国三十三ヶ所観音霊場第12番] | |
012 |
東林庵
![]() |
佐伯市米水津大字小浦489 | 浄土宗 | 本尊:阿弥陀如来 | 16.5 | [佐伯四国三十三番第6番][佐伯四国八十八ヶ所第12番] | ||
010 | ○ |
養福寺
![]() |
佐伯市米水津大字浦代浦480 | 浄土宗 | 大師堂。本尊:弘法大師 | 15.4 | [佐伯四国八十八ヶ所第10番] | |
011 | ○ |
潮月寺
![]() |
佐伯市米水津大字竹野浦127 | 臨済宗妙心寺派 | 観音堂。本尊:聖観世音菩薩 | 15.9 | [佐伯三十三観音第7番][佐伯四国三十三番第5番][佐伯四国八十八ヶ所第11番] | |
001 |
養賢寺大師堂
![]() |
佐伯市臼坪1-52 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:弘法大師 | 5.7 | [佐伯四国八十八ヶ所第1番] | ||
奥の院 | ○ |
大日寺
![]() |
佐伯市船頭町2-37 | 高野山真言宗 | 本尊:金剛界大日如来坐像 | ♡ | 5.5 | [九州八十八ヶ所百八霊場第30番札所][伊藤氏参拝済][佐伯三十三観音第1番][佐伯五ヶ寺第5番][佐伯四国三十三番第1番][佐伯四国八十八ヶ所奥の院][佐伯城跡][菊姫行列] |
039 |
正覚庵
![]() |
佐伯市鶴岡町2丁目16-27 | 浄土宗 | 本尊:馬頭観音半跏像 | 8.2 | [佐伯三十三観音第23番][佐伯四国八十八ヶ所第39番] | ||
036 |
般若院
![]() |
佐伯市鶴望2421 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:波切不動明王 | 22.9 | [佐伯四国八十八ヶ所第36番] | ||
007 |
阿弥陀庵
![]() |
佐伯市鶴見吹浦157 | 臨済宗 | 本尊:阿弥陀如来 | 12.5 | [佐伯四国三十三番第3番][佐伯四国八十八ヶ所第7番] | ||
006 |
真如庵
![]() |
佐伯市鶴見吹浦1660 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来 | 10.2 | [佐伯四国八十八ヶ所第6番] | ||
005 |
地蔵庵
![]() |
佐伯市鶴見吹浦816 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:愛宕将軍地蔵菩薩 | 15.4 | [佐伯四国八十八ヶ所第5番] | ||
008 |
常光院
![]() |
佐伯市鶴見大字地松浦520 | 浄土宗 | 本尊:聖観世音菩薩。 | 15.7 | [佐伯三十三観音第2番][佐伯四国八十八ヶ所第8番] | ||
009 |
吉祥寺
![]() |
佐伯市鶴見大字沖松浦993 | 浄土宗 | 本尊:十一面観世音菩薩 | 13.1 | [佐伯三十三観音第3番][佐伯四国八十八ヶ所第9番] | ||
札番 | 寺 | 名前 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
YouTube
自然豊かな参道の巡拝の様子が撮影されている。お遍路さん達は皆良いお顔をされておられる。
2020-08-10現在、全6映像登録されている。そのうち2本を下に掲示します。 残りはYouTubeのページ内で「佐伯四国」で検索するとご覧になれます。