壱岐四国八十八ヶ所霊場
壱岐四国八十八ヶ所霊場のリストです。
当霊場は、明治26年(1893)、中原慈本と、その協力者によって造られた。 慈本は、山口県の出身で、明治24年の春、壱岐を訪れた時に、「廃仏毀釈のとき廃寺となった神岳山本宮寺の復興と壱岐島四国八十八カ所霊場を開創せよ」という夢告があった。
慈本は、本宮寺があった勝本町新城西に草庵を結んで住み、島内の熱心な弘法大師信者13名の協力を得て、活動を開始。その結果、2年間で、お寺に19ヶ所、新築したお堂と庵69ヶ所が作られた。
明治26年、慈本は、巡拝の途中、箱崎で急病により急死。 信者達は、慈本が亡くなった場所に慈本堂が建立し、その霊を祀った。
また、慈本の草庵があった本宮寺跡に、本宮寺の末寺であった金蔵寺が移転され、神岳山金蔵寺として、「神岳山」が復興された。
この金蔵寺が当霊場の1番札所となっている。 金蔵寺の本堂から大師堂へ登る参道の途中に、慈本行者の等身大の石像が立っている。(以上 壱岐四国霊場88番札所より)
札所一覧:・壱岐四国八十八ヶ所霊場 - とれっちの御朱印帳@総本山 - アットウィキ
地図はこちら。
札番 | 種別 | 名称 | ふりがな | 所在地 | 標高 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
005 |
寺
|
東光寺
![]() |
とうこうじ | 壱岐市勝本町仲触692 | 76.0 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:阿弥陀如来 | 76.0 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第5番札所] | |
080 |
寺
|
仙南寺
![]() |
せんなんじ | 壱岐市勝本町坂本触1243 | 49.7 | 真言宗智山派 | 本尊:不動明王 | 49.7 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第80番札所] | |
088 |
寺
|
能満寺
![]() |
のうまんじ | 壱岐市勝本町坂本触746 | 28.8 | 真言宗智山派 | 本尊:虚空蔵菩薩 | 28.8 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第88番札所] | |
001 |
寺
|
金蔵寺
![]() |
こんぞうじ | 壱岐市勝本町新城西触590 | 59.0 | 真言宗智山派 | 本尊:釈迦如来 | 59.0 | [壱岐三十三ケ所霊場第6番札所][壱岐四国八十八ヶ所霊場第1番札所] | |
048 |
寺
|
寿慶院
![]() |
じゅけいいん | 壱岐市石田町本村触292 | 30.8 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 30.8 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第48番札所] | |
051 |
寺
|
傅記寺
![]() |
でんきじ | 壱岐市石田町池田東触256 | 28.2 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 28.2 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第51番札所] | |
049 |
寺
|
龍峰院
![]() |
りゅうほういん | 壱岐市石田町石田西触1494 | 24.7 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:阿弥陀如来 | 24.7 | [壱岐三十三ケ所霊場第12番札所][壱岐四国八十八ヶ所霊場第49番札所] | |
075 |
寺
|
国分寺
![]() |
こくぶんじ | 壱岐市芦辺町中野郷西触725 | 101.4 | 臨済宗 | 本尊:薬師如来 | 101.4 | [国分寺][壱岐四国八十八ヶ所霊場第75番札所] | |
030 |
寺
|
安国寺
![]() |
あんこくじ | 壱岐市芦辺町深江栄触546 | 25.6 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | 25.6 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第30番札所][無隠元晦] | |
071 |
寺
|
定光寺
![]() |
じょうこうじ | 壱岐市芦辺町湯岳本村触222-1 | 40.5 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:釈迦如来 | 40.5 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第71番札所] | |
011 |
寺
|
長徳寺
![]() |
ちょうとくじ | 壱岐市芦辺町箱崎中山触302 | 19.3 | 曹洞宗 | 本尊:薬師如来 | 19.3 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第11番札所] | |
016 |
寺
|
天徳寺
![]() |
てんとくじ | 壱岐市芦辺町諸吉大石触593 | 18.8 | 曹洞宗 | 本尊:千手観世音 | 18.8 | [坐禅][壱岐四国八十八ヶ所霊場第16番札所] | |
024 |
寺
|
龍泉寺
![]() |
りゅうせんじ | 壱岐市芦辺町諸吉本村触1923 | 18.3 | 曹洞宗 | 観音堂。本尊:観音菩薩 | 18.3 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第24番札所] | |
058 |
寺
|
南明寺
![]() |
なんめいじ | 壱岐市郷ノ浦町初山東触146 | 49.6 | 曹洞宗 | 本尊:地蔵菩薩 | 49.6 | [坐禅][壱岐四国八十八ヶ所霊場第58番札所] | |
059 |
寺
|
法輪寺
![]() |
ほうりんじ | 壱岐市郷ノ浦町坪触2137 | 13.0 | 曹洞宗 | 本尊:地蔵菩薩 | 13.0 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第59番札所] | |
065 |
寺
|
長栄寺
![]() |
ちょうえいじ | 壱岐市郷ノ浦町庄触838 | 32.0 | 曹洞宗 | 本尊:願王尊 | 32.0 | [壱岐三十三ケ所霊場第9番札所][壱岐三十三ケ所霊場第31番札所][壱岐四国八十八ヶ所霊場第65番札所] | |
064 |
寺
|
華光寺
![]() |
けこうじ | 壱岐市郷ノ浦町東触618 | 67.1 | 曹洞宗 | 本尊:釈迦如来 | 67.1 | [壱岐三十三ケ所霊場第3番札所][壱岐三十三ケ所霊場第14番札所][壱岐三十三ケ所霊場第15番札所][壱岐三十三ケ所霊場第22番札所][壱岐三十三ケ所霊場第28番札所][壱岐四国八十八ヶ所霊場第64番札所] | |
062 |
寺
|
専念寺
![]() |
せんねんじ | 壱岐市郷ノ浦町郷ノ浦491 | 48.4 | 浄土宗 | 本尊:阿弥陀如来 | 48.4 | [壱岐四国八十八ヶ所霊場第62番札所] | |
077 |
寺
|
高源院
![]() |
こうげんいん | 壱岐市郷ノ浦町里触86 | 33.0 | 曹洞宗 | 本尊:釈迦如来 | 33.0 | [壱岐三十三ケ所霊場第27番札所][壱岐三十三ケ所霊場第29番札所][壱岐四国八十八ヶ所霊場第77番札所] | |
札番 | 種別 | 名称 | ふりがな | 所在地 | 標高 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |