福岡市新四国霊場

  • 薬師如来像 2015-03-04
    薬師如来像 2015-03-04
    網屋町薬師堂[仏教礼拝所]福岡市西区姪の浜3丁目36-2

下の札所一覧の書籍に、「戦前につくられ、戦後一時は非常に参拝者が多く、お詣りも盛んであったとのことであるが、その後交通事情もあって、参拝者はほとんど途絶えがちになった」旨の記事がある。当霊場は第二次世界大戦(1939-1945)が開戦される前に創建されたようだ。

札所一覧:『佛法遥かに非ず』(昭和60年(1985))

福岡市新四国霊場のリストです。

参考ブログ:福岡市新四国八十八ヶ所霊場を巡る記録 (福岡市早良区在住のサバトラ様のブログ)

地図はこちら

参拝率:64/100(64.0%)
札番 種別 名称 ふりがな 所在地 標高 宗派 概要 お勧め 標高 キーワード
061
西町観音 西町観音の写真 にしまちかんのん 福岡市中央区今川2丁目1-13 7.2 仏教礼拝所 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 7.2 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第61番][唐津街道]
007
延命地蔵菩薩 延命地蔵菩薩の写真 えんめいじぞうぼさつ 福岡市中央区今泉1丁目9 9.4 仏教礼拝所 本尊:地蔵菩薩。御堂は作者が参拝した2021-04-01現在、左隣の建物の改築工事の為撤去されている。 ☆☆☆ 9.4 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第7番]
010
長圓寺 長圓寺の写真 ちょうえんじ 福岡市中央区今泉2-4-17 7.8 曹洞宗 本尊:地蔵菩薩 ★☆☆ 7.8 [キリシタン遺物][伊藤氏参拝済][生雄宗誕][福岡市新四国霊場第10番][馬頭観音]
018
成道寺 成道寺の写真 じょうどうじ 福岡市中央区唐人町1丁目8-53 5.1 浄土宗 本尊:八兵衛地蔵尊 ☆☆☆ 5.1 [伊藤氏参拝済][八兵衛地蔵尊][心蓮社安譽呑益][福岡市新四国霊場第18番]
025
五穀神社 五穀神社の写真 ごこくじんじゃ 福岡市中央区地行3丁目11番 3.3 神道 本尊:地蔵菩薩 ☆☆☆ 3.3 [福岡市新四国霊場第25番]
番外
天神地蔵 天神地蔵の写真 てんじんじぞう 福岡市中央区天神1丁目11 7.7 仏教礼拝所 天神地蔵 ☆☆☆ 7.7 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場番外]
069
延命地蔵顔王大菩薩 延命地蔵顔王大菩薩の写真 えんめいじぞうがんのうだいぼさつ 福岡市中央区平尾1丁目13-25 国泰ビル 10.3 仏教礼拝所 本尊:延命地蔵尊 ☆☆☆ 10.3 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第69番][日田街道福岡城路]
011
福徳延命地蔵堂 福徳延命地蔵堂の写真 ふくとくえんめいじぞうどう 福岡市中央区平尾3丁目10-30 10.1 仏教礼拝所 大楠地蔵 ☆☆☆ 10.1 [伊藤氏参拝済][福博八十八ヶ所第11番][福岡市新四国霊場第11番]
020
南福寺 南福寺の写真 なんぷくじ 福岡市中央区桜坂3-3-20 27.5 高野山真言宗 本尊:延命地蔵尊 ☆☆☆ 27.5 [伊藤氏参拝済][金比羅神社][福岡市新四国霊場第20番][福岡市新四国霊場第36番][福岡市新四国霊場第42番]
036
南福寺 南福寺の写真 なんぷくじ 福岡市中央区桜坂3-3-20 27.5 高野山真言宗 本尊:倶利伽羅不動明王 ☆☆☆ 27.5 [伊藤氏参拝済][金比羅神社][福岡市新四国霊場第20番][福岡市新四国霊場第36番][福岡市新四国霊場第42番]
042
南福寺 南福寺の写真 なんぷくじ 福岡市中央区桜坂3-3-20 27.5 高野山真言宗 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 27.5 [伊藤氏参拝済][金比羅神社][福岡市新四国霊場第20番][福岡市新四国霊場第36番][福岡市新四国霊場第42番]
026
延命地蔵 延命地蔵の写真 えんめいじぞう 福岡市中央区浄水通2-9 19.2 仏教礼拝所 本尊:延命地蔵尊 ☆☆☆ 19.2 [福岡市新四国霊場第26番]
066
清川大黒天 清川大黒天の写真 きよかわだいこくてん 福岡市中央区清川2丁目13-24 8.5 仏教礼拝所 本尊:弘法大師 8.5 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第66番]
065
大長寺 大長寺の写真 だいちょうじ 福岡市中央区舞鶴1丁目3-9 7.3 西山浄土宗 本尊:十一面観世音菩薩 ☆☆☆ 7.3 [伊藤氏参拝済][博多塀][福岡市新四国霊場第65番][窟観音]
072
立帰天満宮 立帰天満宮の写真 たちかえりてんまんぐう 福岡市中央区西公園10-7 15.9 神仏習合 境内の大師堂。本尊:百道地蔵尊 ☆☆☆ 15.9 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第72番]
028
(仮)
塩原地禄神社 塩原地禄神社の写真 しおばるちろくじんじゃ 福岡市南区塩原3丁目2-3 9.5 神仏習合 観音堂。本尊:不動明王 ☆☆☆ 9.5 [福岡市新四国霊場第28番(仮)]
031
般若院 般若院の写真 はんにゃいん 福岡市南区大池1丁目3-15 36.8 真言宗大覚寺派 本尊:弘法大師 ★☆☆ 36.8 [九州八十八ヶ所百八霊場第2番札所][伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第31番]
077
興宗寺 興宗寺の写真 こうしゅうじ 福岡市南区寺塚2丁目22-11 29.9 曹洞宗 本尊:観世音菩薩 ★☆☆ 29.9 [伊藤氏参拝済][卍山道白][坐禅][四十七義士の墓][義士祭][福博八十八ヶ所奥の院][福岡市新四国霊場第77番][インド菩提樹][行基][穴観音]
027
極楽寺 極楽寺の写真 ごくらくじ 福岡市南区若久4丁目14番1号 19.5 浄土宗 本尊:地蔵菩薩 ☆☆☆ 19.5 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第27番][行明]
070
成就院 成就院の写真 じょうじゅいん 福岡市南区高宮1丁目21-7 10.8 天台宗 本尊:観世音菩薩 ☆☆☆ 10.8 [フジ][伊藤氏参拝済][博多七観音第2番][石城三十三箇所観音霊場第33番][福岡市新四国霊場第70番][筑前国中三十三観音霊場第5番札所]
008
入定寺 入定寺の写真 にゅうじょうじ 福岡市博多区上呉服町13-14 6.8 真言宗九州教団 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 6.8 [地蔵尊像][伊藤氏参拝済][博多寺町コース第20番][石城三十三箇所観音霊場第18番][福岡市新四国霊場第8番][筑前国中三十三観音霊場第8番札所]
019
恵比須神社 恵比須神社の写真 えびすじんじゃ 福岡市博多区下呉服町10 7.6 神道 本尊:阿弥陀如来(空襲にて焼失) ☆☆☆ 7.6 [伊藤氏参拝済][福博八十八ヶ所第20番札所][福岡市新四国霊場第19番]
037
相生堂 相生堂の写真 あいおいどう 福岡市博多区下呉服町7 9.3 仏教礼拝所 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 9.3 [福博八十八ヶ所第21番札所][福岡市新四国霊場第37番]
082
龍宮寺 龍宮寺の写真 りゅうぐうじ 福岡市博多区冷泉町4-21 9.5 浄土宗 本尊:三宝大荒神 ☆☆☆ 9.5 [九州西国霊場第32番札所][伊藤氏参拝済][博多七観音第6番][博多旧市街ライトアップウォーク第2番][人魚の骨][百八観音霊場第107番札所][石城三十三箇所観音霊場第6番][福岡市新四国霊場第82番][筑前国中三十三観音霊場第2番札所]
075
寶照院北辰堂旧跡 寶照院北辰堂旧跡の写真 ほうしょういんほくしんどうきゅうせき 福岡市博多区冷泉町8-23 9.7 天台寺修験派 本尊:北辰妙見 ☆☆☆ 9.7 [伊藤氏参拝済][大黒天福迎祭][福岡市新四国霊場第75番]
044
浅家地蔵尊 浅家地蔵尊の写真 あさけじぞうそん 福岡市博多区千代1丁目15 6.7 仏教礼拝所 本尊:浅家地蔵 ☆☆☆ 6.7 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第44番]
055
山神社 山神社の写真 やまじんじゃ 福岡市博多区千代1丁目21-24 5.8 神道 本尊:地蔵菩薩 ☆☆☆ 5.8 [福岡市新四国霊場第55番]
番外
濡れ衣塚 濡れ衣塚の写真 ぬれぎぬづか 福岡市博多区千代2-9 6.9 仏教礼拝所 ☆☆☆ 6.9 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場番外]
006
西門鬼子母神 西門鬼子母神の写真 さいもんきしもじん 福岡市博多区千代2丁目18-16 6.2 日蓮宗 本尊:徳泉地蔵 ☆☆☆ 6.2 [享保の大飢饉][伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第6番]
002
東光院跡 東光院跡の写真 とうこういんあと 福岡市博多区吉塚3丁目20-37 5.9 真言宗 本尊:薬師如来 ★☆☆ 5.9 [伊藤氏参拝済][伝教七薬師第4番][福岡市新四国霊場第2番]
062
大正地蔵尊菩薩 大正地蔵尊菩薩の写真 たいしょうじぞうそんぼさつ 福岡市博多区吉塚本町6-10 5.1 仏教礼拝所 本尊:大正地蔵 ☆☆☆ 5.1 [福博八十八ヶ所第19番札所][福岡市新四国霊場第62番]
003
耕月院 耕月院の写真 こうげついん 福岡市博多区堅粕4丁目13-6 6.2 真言宗大覚寺派 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 6.2 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第3番]
035
(仮)
城邉霊場 城邉霊場 の写真 きべれいじょう 福岡市博多区堅粕4丁目19-1 5.9 仏教礼拝所 本尊:延命地蔵尊 5.9 [福岡市新四国霊場第35番(仮)]
001
東長寺 東長寺の写真 とうちょうじ 福岡市博多区御供所町2-4 9.3 真言宗九州教団 本尊:千手観世音菩薩 ★★☆ 9.3 [九州三十六不動霊場第36番札所][九州二十四地蔵尊霊場第22番札所][九州八十八ヶ所百八霊場第1番札所][五重塔][仙厓][伊藤氏参拝済][博多七観音第7番][博多寺町コース第30番][博多旧市街ライトアップウォーク第4番][黒田家代々の墓所][][六角堂ご開帳][千手観音ご開帳][節分大祭][石城三十三箇所観音霊場第7番][石城三十三箇所観音霊場第8番][福岡市新四国霊場第1番]
022
大圓院 大圓院の写真 だいえんいん 福岡市博多区神屋町2-8 7.8 高野山真言宗 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 7.8 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第22番]
083
竹の根堂 竹の根堂の写真 たけのねどう 福岡市博多区竹下4丁目6 9.1 仏教礼拝所 本尊:地蔵菩薩 ☆☆☆ 9.1 [福博八十八ヶ所第3番札所(仮)][福岡市新四国霊場第83番]
045
大光菩薩堂 大光菩薩堂の写真 だいこうぼさつどう 福岡市博多区美野島2丁目21-2 6.4 仏教礼拝所 本尊:不動尊 6.4 [福岡市新四国霊場第45番]
074
別府薬師如来 別府薬師如来の写真 べふやくしにょらい 福岡市城南区別府1丁目19-21 5.0 仏教礼拝所 本尊:薬師如来。 ☆☆☆ 5.0 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第74番]
016
天福寺 天福寺の写真 てんぷくじ 福岡市城南区南片江4丁目40-30 85.9 臨済宗妙心寺派 本尊:延命地蔵尊 ☆☆☆ 85.9 [伊藤氏参拝済][石城三十三箇所観音霊場第5番][福岡市新四国霊場第16番]
038
八大龍神 八大龍神の写真 はちだいりゅうじん 福岡市城南区鳥飼7丁目9-12 3.1 神仏習合 本尊:八大竜王 ☆☆☆ 3.1 [福博八十八ヶ所第65番札所][福岡市新四国霊場第38番]
043
地蔵堂 地蔵堂の写真 じぞうどう 福岡市早良区室見4丁目19-5 2.2 仏教礼拝所 本尊:北辰地蔵 ☆☆☆ 2.2 [福岡市新四国霊場第43番]
041
早良市民プール 早良市民プールの写真 さわらしみんぷーる 福岡市早良区曙1丁目3-15 3.5 神道 本尊:塩釜明神。もうここにはありません。 3.5 [福岡市新四国霊場第41番]
085
千眼寺 千眼寺の写真 せんがんじ 福岡市早良区百道1丁目3-6 7.3 黄檗宗 本尊:弘法大師 ★★☆ 7.3 [伊藤氏参拝済][即非如一][福岡市新四国霊場第85番][三瀬街道]
064
麁原薬師如来 麁原薬師如来の写真 そはらやくしにょらい 福岡市早良区祖原8-26 9.6 仏教礼拝所 本尊:薬師如来。 ☆☆☆ 9.6 [伊藤氏参拝済][浄徳][福岡市新四国霊場第64番]
059
金九郎地蔵堂跡 金九郎地蔵堂跡の写真 きんくろうじぞうどうあと 福岡市東区原田2丁目7 0.5 仏教礼拝所 本尊:地蔵菩薩。御堂は作者が参拝した2021-04-01現在、金九郎大明神自体が撤去されており地蔵堂もおそらく撤去されたものと思われる。 ☆☆☆ 0.5 [福岡市新四国霊場第59番]
049
長性寺 長性寺の写真 ちょうしょうじ 福岡市東区箱崎1丁目36-23 6.0 臨済宗妙心寺派 本尊:観世音菩薩 ☆☆☆ 6.0 [伊藤氏参拝済][坐禅][福岡市新四国霊場第49番]
050
焼けずの観音 焼けずの観音の写真 やけずのかんのん 福岡市東区箱崎2丁目10-19 4.1 仏教礼拝所 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 4.1 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第50番][粕屋郡三十三観音霊場第33番札所]
084
網屋地蔵大菩薩 網屋地蔵大菩薩の写真 あみやじぞうだいぼさつ 福岡市東区箱崎2丁目34 3.4 仏教礼拝所 ☆☆☆ 3.4 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第84番]
047
一光寺 一光寺の写真 いっこうじ 福岡市東区箱崎3丁目28-40 4.5 浄土宗 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 4.5 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第47番][唐津街道箱崎宿]
053
将軍地蔵尊 将軍地蔵尊の写真 しょうぐんじぞうそん 福岡市東区箱崎6丁目6-17 2.1 仏教礼拝所 本尊:将軍地蔵尊 ☆☆☆ 2.1 [福岡市新四国霊場第53番][馬頭観音]
051
米一丸の塔 米一丸の塔の写真 よねいちまるのとう 福岡市東区箱崎6丁目6-2 2.8 仏教礼拝所 本尊:米一丸地蔵尊 ☆☆☆ 2.8 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第51番]
057
松月院 松月院の写真 しょうげついん 福岡市東区馬出2丁目11-1 2.4 浄土宗 本尊:地蔵菩薩 ☆☆☆ 2.4 [伊藤氏参拝済][福岡市新四国霊場第57番][馬頭観音]
004
恵光院 恵光院の写真 えこういん 福岡市東区馬出5-36-35 2.3 高野山真言宗 本尊:観世音菩薩 ★☆☆ 2.3 [九州三十六不動霊場第35番札所][九州二十四地蔵尊霊場第21番札所][伊藤氏参拝済][写経][菩提樹まつり][灯籠堂][福岡市新四国霊場第4番][筑前国中三十三観音霊場第4番札所][菩提樹][唐津街道箱崎宿]
040
生ノ瀧 生ノ瀧の写真 いきのたき 福岡市西区今宿青木1098-4 11.7 仏教礼拝所 本尊:生ノ瀧不動尊 ☆☆☆ 11.7 [生ノ瀧][福岡市新四国霊場第40番]
039
長垂寺 長垂寺の写真 ちょうすいじ 福岡市西区今宿青木1109-5 56.4 真言宗大覚寺派 本尊:毘沙門天 ★★★ 56.4 [ハードコース][伊藤氏参拝済][博多湾の眺望][石城三十三箇所観音霊場第26番][福岡市新四国霊場第39番]
030
曽根原地蔵堂 曽根原地蔵堂の写真 そねはらじぞうどう 福岡市西区内浜2丁目25 3.3 仏教礼拝所 本尊:延命地蔵尊 ☆☆☆ 3.3 [福岡市新四国霊場第30番]
076
宮の前薬師堂 宮の前薬師堂の写真 みやのまえやくしどう 福岡市西区姪の浜3丁目10-30 3.2 仏教礼拝所 本尊:薬師如来(大日如来) ☆☆☆ 3.2 [福岡市新四国霊場第76番]
014
網屋町薬師堂 網屋町薬師堂の写真 あみやちょうやくしどう 福岡市西区姪の浜3丁目36-2 2.4 仏教礼拝所 本尊:弘法大師 ☆☆☆ 2.4 [伊藤氏参拝済][姪浜寺町コース第9番][福岡市新四国霊場第14番]
番外
あめや地蔵尊 あめや地蔵尊の写真 あめやじぞうそん 福岡市西区姪の浜6丁目10 2.1 仏教礼拝所 本尊:あやめ地蔵尊 ☆☆☆ 2.1 [福岡市新四国霊場番外]
068
(仮)
鍾馗堂 鍾馗堂の写真 しょうきどう 福岡市西区姪の浜6丁目13 2.5 仏教礼拝所 本尊:観世音菩薩 ☆☆☆ 2.5 [福岡市新四国霊場第68番(仮)]
番外
延命地蔵尊 延命地蔵尊の写真 えんめいじぞうそん 福岡市西区姪の浜6丁目2 2.2 仏教礼拝所 本尊:延命地蔵尊 ☆☆☆ 2.2 [福岡市新四国霊場番外]
012
法蔵院 法蔵院の写真 ほうぞういん 福岡市西区姪の浜6丁目2-35 2.2 真言宗大覚寺派 本尊:観世音菩薩 ☆☆☆ 2.2 [九州三十三観音霊場第32番札所][九州二十四地蔵尊霊場第20番札所][九州八十八ヶ所百八霊場第84番札所][伊藤氏参拝済][姪浜寺町コース第13番][福岡市新四国霊場第12番][唐津街道][西日本ぼけ封じ観音霊場第27番札所]
034
照林寺 照林寺の写真 しょうりんじ 福岡市西区姪の浜6丁目6-44 2.0 臨済宗大徳寺派 本尊:薬師如来 ☆☆☆ 2.0 [伊藤氏参拝済][姪浜寺町コース第14番][福岡市新四国霊場第34番][唐津街道姪浜宿]
番外
小戸地蔵尊 小戸地蔵尊の写真 おどじぞうそん 福岡市西区小戸1丁目 1.5 仏教礼拝所 三界万霊地蔵尊 ☆☆☆ 1.5 [福岡市新四国霊場番外]
023
地蔵院 地蔵院の写真 じぞういん 福岡市西区愛宕2-2-3 5.8 高野山真言宗 本尊:地蔵菩薩 ☆☆☆ 5.8 [伊藤氏参拝済][姪浜寺町コース第1番][福岡市新四国霊場第23番][唐津街道姪浜宿]
088
観音寺 観音寺の写真 かんのんじ 福岡市西区愛宕2-22-7 17.8 真言宗大覚寺派 本尊:将軍地蔵尊 ★☆☆ 17.8 [九州八十八ヶ所百八霊場第85番札所][伊藤氏参拝済][姪浜寺町コース第3番][福岡市新四国霊場第88番][唐津街道]
078
愛宕地蔵尊 愛宕地蔵尊の写真 あたごじぞうそん 福岡市西区愛宕2丁目7 41.0 仏教礼拝所 本尊:波切不動尊 ☆☆☆ 41.0 [伊藤氏参拝済][姪浜寺町コース第2番][福岡市新四国霊場第78番]
021
弘福寺 弘福寺の写真 こうふくじ 糸島市二丈田中58-1 14.4 高野山真言宗 本尊:弘法大師 14.4 [福岡市新四国霊場第21番]
052
眞光院 眞光院の写真 しんこういん 糸島市二丈福井395-1 39.8 真言宗大覚寺派 本尊:弘法大師。札所一覧には移転前の住所(大手門3丁目8番街)とある。 ★☆☆ 39.8 [九州八十八ヶ所百八霊場第106番札所][伊藤氏参拝済][写経][玄界灘の眺望][福岡市新四国霊場第52番]
005
第5番札所 福岡市東区馬出 不詳 仏教礼拝所 本尊:弘法大師。札所一覧には「福岡市馬出本町2-27 閑日院(藤野材木店前)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第5番]
013
第13番札所 福岡市中央区唐人町 不詳 仏教礼拝所 本尊:地蔵菩薩。札所一覧には「市立こども病院裏」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第13番]
015
第15番札所 福岡市早良区高取1丁目 不詳 仏教礼拝所 本尊:山之神。札所一覧には「(早)高取1丁目26番地 高取焼工場上」とある。早良区在住のサバトラ様からの情報あり。 不詳 [福岡市新四国霊場第15番]
017
第17番札所 福岡県福岡市西区姪の浜6丁目8 不詳 仏教礼拝所 本尊:弘法大師。札所一覧には「姪浜町6丁目8-8 喜善院境内」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第17番]
024
第24番札所 福岡市東区原田2丁目13 不詳 仏教礼拝所 本尊:弘法大師。札所一覧には「箱崎原田2-13(家前)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第24番]
029
第29番札所 福岡市中央区薬院 不詳 仏教礼拝所 本尊:地蔵菩薩。札所一覧には「(中)薬院-(元林毛町) 町入口」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第29番]
032
第32番札所 福岡市博多区住吉。 不詳 仏教礼拝所 本尊:摩利支天。札所一覧には「住吉美の島 (家中)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第32番]
033
第33番札所 札所一覧には「姪の浜三ケ町2-12 (家の中)」とある。 不詳 仏教礼拝所 本尊:十一面観世音菩薩 不詳 [福岡市新四国霊場第33番]
046
第46番札所 福岡市東区馬出 不詳 仏教礼拝所 本尊:子育地蔵。札所一覧には「馬出西堂町1丁目5 (家前)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第46番]
054
第54番札所 福岡市早良区室見 不詳 仏教礼拝所 本尊:千住観世音菩薩。札所一覧には「室見4番街24号 リンナイ瓦斯住設 (筋向)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第54番]
056
第56番札所 福岡市東区箱崎2丁目8-8 不詳 仏教礼拝所 本尊:延命地蔵。札所一覧には「福岡市東区箱崎2丁目8-8 号 天満宮境内」とあるが天満宮はこの地に無いようだ。 不詳 [福岡市新四国霊場第56番]
058
第58番札所 福岡市中央区荒戸1丁目 不詳 仏教礼拝所 本尊:親子地蔵。札所一覧には「荒戸1丁目3番地 井上精工(有) 木材横」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第58番]
060
第60番札所 福岡市早良区百道3丁目10-24 不詳 仏教礼拝所 本尊:大日如来4。札所一覧には「百道3-10-24 元刑務所裏」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第60番]
063
第63番札所 福岡市西区内浜2丁目 不詳 仏教礼拝所 本尊:成田不動尊。札所一覧には「(西)姪浜(都町)1361」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第63番]
067
第67番札所 福岡市東区原田 不詳 仏教礼拝所 本尊:原田地蔵。札所一覧には「(東)箱崎原田町513号 (家前)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第67番]
071
第71番札所 福岡市西区生の松原 不詳 仏教礼拝所 本尊:地蔵菩薩。札所一覧には「(西)生の松原 (国道)(家中)」とある。 2023-01-09サバトラ様より札所一覧の管理者のお宅を訪問。確認できなかったとの連絡あり。 不詳 [福岡市新四国霊場第71番]
073
第73番札所 福岡市南区清水3丁目18 不詳 仏教礼拝所 本尊:観世音菩薩。札所一覧には「(南)清水町3-18-5」(神社境内)とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第73番]
079
第79番札所 福岡市南区平和2丁目5 不詳 仏教礼拝所 本尊:観世音菩薩。札所一覧には「(南)平尾平和町2番地5 (山に登る道)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第79番]
080
第80番札所 福岡市中央区港 不詳 仏教礼拝所 本尊:弘法大師。札所一覧には「(中)西公園港町5-10 (清龍院 境内)」とある。
福岡県福岡市中央区西公園5番9号で登記されているようだ。
宗教法人清龍院 | JAPANESE RELIGIONS参照のこと。
不詳 [福岡市新四国霊場第80番]
081
第81番札所 福岡市中央区平尾5丁目山荘通り 不詳 仏教礼拝所 本尊:弘法大師。札所一覧には「(中)平尾山荘通り201 (家中)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第81番]
086
第86番札所 福岡市早良区曙1丁目6 不詳 仏教礼拝所 本尊:猿田彦大神。札所一覧には「(早)西新曙町1丁目6 (家前)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第86番]
087
第87番札所 福岡市中央区渡辺通1丁目 不詳 仏教礼拝所 本尊:弘法大師。札所一覧には「(中)春吉四十川3-23 (家中」)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第87番]
番外
番外札所1 福岡県福岡市中央区渡辺通2丁目10-54 不詳 仏教礼拝所 本尊:日除交通安全地蔵尊。札所一覧には「(中)渡辺通2-10-54 森島ビル入口横」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場番外]
番外
番外札所4 福岡市西区愛宕2丁目7-1 不詳 仏教礼拝所 本尊:子育て地蔵。札所一覧には「(西)姪浜愛宕山2-71 神社境内」とある。愛宕神社境内と思われる。78番愛宕地蔵尊の御堂内に祀られている仏像かもしれない。 不詳 [福岡市新四国霊場番外]
番外
番外札所5 福岡市西区姪の浜3丁目2 不詳 仏教礼拝所 本尊:旭地蔵尊。札所一覧には「(西)姪浜3丁目2-6 あさひ湯前」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場番外]
番外
番外札所6 福岡市西区姪の浜3丁目3-29 不詳 仏教礼拝所 本尊:旭地蔵尊。札所一覧には「(西)姪浜3丁目2-6 竹の山湯横」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場番外]
番外
番外札所7 福岡市西区姪の浜2丁目5 不詳 仏教礼拝所 本尊:不動明王。札所一覧には「(西)姪浜2丁目5-2 みとま風呂桶店前」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場番外]
番外
番外札所8 福岡市西区愛宕2丁目18 不詳 仏教礼拝所 本尊:不動明王。札所一覧には「(西)愛宕2-18 ふみやクリーニング横(塀の中)」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場番外]
番外
番外札所9 福岡市西区小戸1丁目41-10 不詳 仏教礼拝所 本尊:馬頭観音。札所一覧には「(西)小戸町1-41-10 グランド北側山腹」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場番外]
009
第9番札所 福岡市中央区今泉町2丁目3番地 不詳 仏教礼拝所 本尊:地蔵尊。札所一覧には「今泉町2丁目3番地 倉岡酒店前」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第9番]
048
第48番札所 福岡市 不詳 仏教礼拝所 本尊:地蔵尊。札所一覧には「橋崎汐入町1802 鳩飲料工場内」とある。 不詳 [福岡市新四国霊場第48番]
札番 種別 名称 ふりがな 所在地 標高 宗派 概要 お勧め 標高 キーワード