糸島東部八十八ヶ所霊場
糸島東部八十八ヶ所霊場のリストです。 当サイトに掲載している糸島関係の札所には当(東部)霊場と糸島西部八十八ヶ所霊場がある。両霊場に所属している札所は藩政期の怡土郡・志摩郡(現在の福岡市西区・糸島市)に分布している。 以下は志摩歴史資料館企画展 「糸島の八十八ヶ所信仰」第1回 志摩地域の霊場」(2019年5月2日〜6月23日)で配布された資料による情報である。
旧怡土郡・旧志摩郡には「四ヶ村八十八ヶ所」「七ヶ村八十八ヶ所」「糸島郡八十八ヶ所」「志摩八十八ヶ所」「大正新四国」等の複数の八十八ヶ所が存在していた。 このように多くの霊場があるため複雑化していた八十八ヶ所をそれぞれの世話人が集まり協議し、現在の東西の四国霊場の枠組みが開設された。照光寺(糸島市前原駅南)が世話人の本部を務める。
昭和27年(1952)に、開創を記念して笹山公園(前原)で護摩焚祈祷が行われている。現在みる新四国東部及び西部の霊場額は、昭和50年(1975)代に配置したそうである。霊場巡拝は、昭和(1926-1989)後期まで徒歩によるもので、参加者も100名超であったらしい。宿泊しながら全霊場を巡ったとのことで、その盛況ぶりが伺われる。
上記資料では「新四国糸島東部八十八ヶ所霊場」「新四国糸島西部八十八ヶ所霊場」が正式呼称のようだが、 当サイトでは呼称先頭の「新四国」は除き、それぞれ「糸島東部八十八ヶ所霊場」「糸島西部八十八ヶ所霊場」としている。
札所一覧:『二丈町誌(平成版)』第6章民族(平成17年11月(2005) 二丈町誌編集委員会)
【謝辞】当霊場を巡拝するのに上述の志摩歴史資料館より頂戴した「志摩地域の八十八ヶ所霊場分布図」がかなりの助けになる。この場を借りて御礼申し上げます。
地図はこちら。
札番 | 種別 | 名称 | ふりがな | 所在地 | 標高 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
021 |
拝
|
横町第二集会所
![]() |
よこまちだいにしゅうかいじょ | 福岡市西区今宿2丁目4番 | 4.9 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 4.9 | [伊藤氏参拝済][祇園神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第21番][糸島東部八十八ヶ所霊場番外][唐津街道] |
番外 |
拝
|
横町第二集会所
![]() |
よこまちだいにしゅうかいじょ | 福岡市西区今宿2丁目4番 | 4.9 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 4.9 | [伊藤氏参拝済][祇園神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第21番][糸島東部八十八ヶ所霊場番外][唐津街道] |
037 |
拝
|
上町天満宮
![]() |
かみまちてんまんぐう | 福岡市西区今宿3丁目14 | 4.8 | 仏教礼拝所 | ☆☆☆ | 4.8 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第37番][唐津街道] | |
031 |
拝
|
相原観音堂
![]() |
あいばるかんのんどう | 福岡市西区今宿上ノ原 | 51.6 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | ☆☆☆ | 51.6 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第31番] |
032 |
神
|
叶嶽神社
![]() |
かのうがだけじんじゃ | 福岡市西区今宿上ノ原 | 322.1 | 神仏習合 | 本尊:叶地蔵尊 | ☆☆☆ | 322.1 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第32番] |
033 |
拝
|
堀之内薬師堂
![]() |
ほりのうちやくしどう | 福岡市西区今宿上ノ原 | 39.0 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 39.0 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第33番] |
030 |
拝
|
今宿谷薬師堂
![]() |
いまじゅくたにやくしどう | 福岡市西区今宿町 | 42.5 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 42.5 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第30番] |
069 |
拝
|
鋤崎観音堂
![]() |
すきさきかんのんどう | 福岡市西区今宿青木 | 19.0 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | ☆☆☆ | 19.0 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第69番] |
034 |
寺
|
常楽寺
![]() |
じょうらくじ | 福岡市西区今宿青木269-1 | 15.7 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:薬師如来。札所一覧には「青木寺、本尊:薬師如来」となっている。 | ★☆☆ | 15.7 | [伊藤氏参拝済][駒引地蔵][清賀][八雲神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第34番] |
035 |
拝
|
東光寺薬師堂
![]() |
とうこうじやくしどう | 福岡市西区今宿青木395-1 | 26.2 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 26.2 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第35番] |
036 |
拝
|
地蔵尊
![]() |
じぞうそん | 福岡市西区今宿駅前1丁目10番 | 5.4 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 5.4 | [享保の大飢饉][伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第36番][唐津街道] |
040 |
寺
|
寿福寺
![]() |
じゅふくじ | 福岡市西区今津303 | 24.0 | 臨済宗大徳寺派 | 大日堂。本尊:大日如来 | ★☆☆ | 24.0 | [伊藤氏参拝済][栄西][桜][清賀][糸島東部八十八ヶ所霊場第40番][菩提樹] |
007 |
拝
|
大原観音堂
![]() |
おおばるかんのんどう | 福岡市西区今津3656 | 4.7 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 4.7 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第7番][糸島東部八十八ヶ所霊場第16番][糸島東部八十八ヶ所霊場第63番] |
016 |
拝
|
大原観音堂
![]() |
おおばるかんのんどう | 福岡市西区今津3656 | 4.7 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 4.7 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第7番][糸島東部八十八ヶ所霊場第16番][糸島東部八十八ヶ所霊場第63番] |
063 |
拝
|
大原観音堂
![]() |
おおばるかんのんどう | 福岡市西区今津3656 | 4.7 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:阿弥陀如来 | ☆☆☆ | 4.7 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第7番][糸島東部八十八ヶ所霊場第16番][糸島東部八十八ヶ所霊場第63番] |
039 |
寺
|
正覚寺
![]() |
しょうがくじ | 福岡市西区今津42 | 5.0 | 浄土宗 | 本尊:千手観音。札所一覧には「浜崎寺(正覚寺)、本尊:千手観世音」となっている。 | ☆☆☆ | 5.0 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第39番] |
061 |
寺
|
誓願寺大泉坊
![]() |
せいがんじだいせんぼう | 福岡市西区今津851 | 22.6 | 真言宗御室派 | 大日堂。本尊:弘法大師 | ★★☆ | 22.6 | [銭弘俶八万四千塔][孔雀文沈金経箱][九州八十八ヶ所百八霊場第83番札所][伊藤氏参拝済][怡土志摩五佛第5番][怡土志摩五佛第5番][誓願寺盂蘭盆縁起][栄西][毘沙門堂(奥の院)][毘沙門天祭][火渡り][糸島東部八十八ヶ所霊場第61番] |
056 |
拝
|
将軍薬師十二神
![]() |
しょうぐんやくしじゅうにしん | 福岡市西区元岡1483 | 18.5 | 仏教礼拝所 | 本尊:将軍薬師十二神 | ☆☆☆ | 18.5 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第56番] |
055 |
拝
|
元岡大日大聖不動明王日切地蔵尊堂
![]() |
もとおかだいにちだいしょうふどうみょうおうひぎりじぞうどう | 福岡市西区元岡2610 | 12.6 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日聖不動明王 | ☆☆☆ | 12.6 | [八坂神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第55番] |
019 |
拝
|
千里観音堂
![]() |
せんりかんのんどう | 福岡市西区千里382 | 15.4 | 仏教礼拝所 | 本尊:如意輪観世音菩薩 | ☆☆☆ | 15.4 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第19番] |
028 |
拝
|
丸隈山古墳
![]() |
まるくまやまこふん | 福岡市西区周船寺 | 14.6 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | ☆☆☆ | 14.6 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第28番][唐津街道] |
028 |
拝
|
日切地蔵尊
![]() |
ひぎりじぞうそん | 福岡市西区周船寺3丁目4 | 9.8 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 9.8 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第28番][唐津街道] |
065 |
拝
|
光明寺
![]() |
こうみょうじ | 福岡市西区大字小田2973 | 84.0 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | ★★☆ | 84.0 | [木造千手観音立像][木造十一面観音立像][木造六臂観音立像][木造持国天立像][木造多聞天立像][伊藤氏参拝済][清賀][福岡三観音第3番][筑前国中三十三観音霊場第13番札所][糸島東部八十八ヶ所霊場第65番] |
058 |
拝
|
桑原観音堂
![]() |
くわばらかんのんどう | 福岡市西区大字桑原 | 25.7 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:如意輪観音 | ☆☆☆ | 25.7 | [桜][糸島東部八十八ヶ所霊場第58番] |
072 |
拝
|
西浦大師堂
![]() |
にしのうらだいしどう | 福岡市西区大字西浦1372 | 6.6 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | ☆☆☆ | 6.6 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第72番] |
018 |
拝
|
宇田川原大日堂
![]() |
うだがわらだいにちどう | 福岡市西区宇田川原173 | 18.2 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来・馬頭観世音菩薩 | ☆☆☆ | 18.2 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第18番] |
055 (准) |
拝
|
宇田川原毘沙門堂
![]() |
うだがわばるびしゃもんどう | 福岡市西区宇田川原203 | 16.8 | 仏教礼拝所 | 本尊:毘沙門天 | ☆☆☆ | 16.8 | [宇多神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第55番(准)] |
068 |
寺
|
東林寺
![]() |
とうりんじ | 福岡市西区宮浦359 | 24.2 | 臨済宗妙心寺派 | 本尊:阿弥陀如来・観世音菩薩 | ★★☆ | 24.2 | [仙厓][伊藤氏参拝済][栄西][杖竹][糸島東部八十八ヶ所霊場第68番] |
066 |
寺
|
福寿寺
![]() |
ふくじゅじ | 福岡市西区小田500 | 14.8 | 臨済宗東福寺派 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 14.8 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第66番][行基] |
059 |
寺
|
東泉寺
![]() |
とうせんじ | 福岡市西区桑原888 | 17.5 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:千手観世音菩薩 | ★☆☆ | 17.5 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第59番] |
038 |
拝
|
今山大師堂
![]() |
いまやまだいしどう | 福岡市西区横浜2丁目 | 34.6 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | ☆☆☆ | 34.6 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第38番] |
043 (仮) |
拝
|
田尻仏堂
![]() |
たじりぶつどう | 福岡市西区田尻 | 5.5 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩 | ☆☆☆ | 5.5 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第43番(仮)] |
044 |
拝
|
今出観音堂
![]() |
いまいでかんのんどう | 福岡市西区田尻640 | 2.4 | 仏教礼拝所 | 聖観世音菩薩 | ☆☆☆ | 2.4 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第44番] |
070 |
拝
|
西浦仏堂
![]() |
にしのうらぶつどう | 福岡市西区西浦1265 | 4.8 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来・地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 4.8 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第70番] |
071 |
拝
|
西浦不動堂
![]() |
にしのうらふどうどう | 福岡市西区西浦字中園1353-1 | 16.7 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | ☆☆☆ | 16.7 | [白木神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第71番] |
027 |
拝
|
飯氏地蔵堂
![]() |
いいじじぞうどう | 福岡市西区飯氏317 | 26.5 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 26.5 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第27番] |
013 |
拝
|
東観音堂
![]() |
ひがしかんのんどう | 糸島市三雲207 | 38.4 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩 | ☆☆☆ | 38.4 | [清賀][糸島東部八十八ヶ所霊場第13番] |
012 |
神
|
住吉神社
![]() |
すみよしじんじゃ | 糸島市井原1321 | 61.5 | 神仏習合 | 本尊:弘法大師 | ☆☆☆ | 61.5 | [長者のフジ][伊藤氏参拝済][清賀][住吉神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第12番] |
015 |
拝
|
法恩寺観音堂
![]() |
ほうおんじかんのんどう | 糸島市井田223 | 26.8 | 仏教礼拝所 | 本尊:釈迦如来 | ☆☆☆ | 26.8 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第15番] |
016 |
拝
|
円覚院
![]() |
えんがくいん | 糸島市大門658 | 34.0 | 真言宗 | 本尊:薬師如来 | ★☆☆ | 34.0 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第16番] |
088 |
寺
|
天沢寺
![]() |
てんたくじ | 糸島市志摩井田原256 | 11.4 | 曹洞宗 | 本尊:薬師如来 | ★☆☆ | 11.4 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第88番] |
053 |
寺
|
長音寺
![]() |
ちょうおんじ | 糸島市志摩松隈186 | 35.5 | 曹洞宗 | 本尊:薬師如来 | ★☆☆ | 35.5 | [ツツジ][フジ][糸島東部八十八ヶ所霊場第53番] |
073 (仮) |
拝
|
浦大日堂
![]() |
うらだいにちどう | 糸島市志摩桜井3318 | 42.9 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | ☆☆☆ | 42.9 | [浦姫宮][糸島東部八十八ヶ所霊場第73番(仮)] |
074 (仮) |
拝
|
浦地蔵堂
![]() |
うらじぞうどう | 糸島市志摩桜井3391 | 27.3 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 27.3 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第74番(仮)] |
080 |
拝
|
天寧寺跡
![]() |
てんねいじあと | 糸島市志摩桜井5586 | 16.6 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:観世音菩薩 | ☆☆☆ | 16.6 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第80番] |
081 |
拝
|
真清水堂
![]() |
ましみずどう | 糸島市志摩野北1149-1 | 8.1 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩 | ☆☆☆ | 8.1 | [四ケ村八十八所札番不詳][糸島東部八十八ヶ所霊場第81番] |
082 |
寺
|
安養寺
![]() |
あんようじ | 糸島市志摩野北1341 | 9.5 | 臨済宗大徳寺派 | 観音堂。本尊:馬頭観世音菩薩 | ★☆☆ | 9.5 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第82番] |
084 (仮) |
拝
|
井手地蔵堂
![]() |
いでじぞうどう | 糸島市志摩野北3163 | 10.8 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 10.8 | [埴安神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第84番(仮)] |
054 (仮) |
拝
|
馬場南観音堂
![]() |
ばばみなみかんのんどう | 糸島市志摩馬場183-2 | 24.3 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩 | ☆☆☆ | 24.3 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第54番(仮)] |
014 (仮) |
拝
|
池田大日堂
![]() |
いけだだいにちどう | 糸島市池田127 | 14.1 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来。霊場額には「新四国糸島霊場」となっており、「東部」が入っていない。札所一覧では20番のような気がするが。。。 | ☆☆☆ | 14.1 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第14番(仮)] |
050 |
寺
|
桂木寺
![]() |
けいぼくじ | 糸島市泊459 | 18.7 | 曹洞宗 | 本尊:大日如来 | ★☆☆ | 18.7 | [怡土志摩五佛第2番][しだれ桜][清賀][糸島東部八十八ヶ所霊場第50番] |
021 |
拝
|
西沖地蔵堂
![]() |
にしおきじぞうどう | 糸島市波多江1163 | 15.0 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 15.0 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第21番] |
022 |
寺
|
西方寺
![]() |
さいほうじ | 糸島市波多江638-1 | 15.1 | 西山浄土宗 | 本尊:日切地蔵尊 | ☆☆☆ | 15.1 | [伊藤氏参拝済][桂空舜道][波多江神社][糸島東部八十八ヶ所霊場第22番] |
025 |
拝
|
志登阿弥陀堂
![]() |
しとあみだどう | 糸島市波多江駅北2丁目22-11 | 7.7 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | ☆☆☆ | 7.7 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第25番] |
005 |
拝
|
王丸観音堂
![]() |
おうまるかんのんどう | 糸島市王丸 | 96.2 | 仏教礼拝所 | 本尊:馬頭観音 | ★☆☆ | 96.2 | [イチョウ][フジ][清賀][糸島東部八十八ヶ所霊場第5番] |
007 |
拝
|
西堂虚空蔵堂
![]() |
にしのどうこくうぞうどう | 糸島市西堂736 | 78.5 | 仏教礼拝所 | 本尊:虚空像菩薩 | ☆☆☆ | 78.5 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第7番] |
008 |
拝
|
西堂御堂
![]() |
にしのどうみどう | 糸島市西堂792 | 61.7 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来・地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 61.7 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第8番] |
017 |
拝
|
高来寺観音堂
![]() |
こうらいじかんのんどう | 糸島市高来寺125 | 53.5 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | ★☆☆ | 53.5 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第17番] |
003 |
寺
|
金龍寺
![]() |
きんりゅうじ | 糸島市高祖1289 | 81.8 | 曹洞宗 | 本尊:観世音菩薩 | ★★☆ | 81.8 | [伊藤氏参拝済][六地蔵塔][石庭][糸島東部八十八ヶ所霊場第3番] |
001 |
拝
|
行蔵院
![]() |
ぎょうぞういん | 糸島市高祖1499 | 49.0 | 仏教礼拝所 | 本尊薬師如来 | ☆☆☆ | 49.0 | [伊藤氏参拝済][糸島東部八十八ヶ所霊場第1番][行基] |
002 |
寺
|
妙立寺
![]() |
みょうりゅうじ | 糸島市高祖1679 | 88.8 | 日蓮宗 | 本尊:如意輪観世音菩薩 | ★★★ | 88.8 | [伊藤氏参拝済][桜][糸島東部八十八ヶ所霊場第2番] |
004 |
拝
|
仏堂004 | 末永 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第4番] | ||
006 |
拝
|
仏堂006 | 川原 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第6番] | ||
009 |
拝
|
仏堂009 | 井原作出 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第9番] | ||
010 |
拝
|
仏堂010 | 瑞梅寺 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第10番] | ||
011 |
拝
|
仏堂011 | 井原 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第11番] | ||
014 |
拝
|
仏堂014 | 三雲西 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第14番] | ||
020 |
拝
|
仏堂020 | 池田 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第20番] | ||
023 |
拝
|
仏堂023 | 浦志 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第23番] | ||
024 |
拝
|
仏堂024 | 潤 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第24番] | ||
026 |
拝
|
仏堂026 | 産の宮 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第26番] | ||
029 |
拝
|
仏堂029 | 女原 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第29番] | ||
038 |
拝
|
仏堂038 | 横浜 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第38番] | ||
041 |
拝
|
仏堂041 | 石崎 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第41番] | ||
042 |
拝
|
仏堂042 | 北原 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第42番] | ||
045 |
拝
|
仏堂045 | 田尻町 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第45番] | ||
045 |
拝
|
仏堂046 | 水崎 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第45番] | ||
047 |
拝
|
仏堂047 | 太郎丸 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第47番] | ||
048 |
拝
|
仏堂048 | 上川原 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第48番] | ||
049 |
拝
|
仏堂049 | 板持 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第49番] | ||
051 |
拝
|
仏堂051 | 泊ニ | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第51番] | ||
052 |
拝
|
仏堂052 | 油比 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:馬頭観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第52番] | ||
054 |
拝
|
仏堂054 | 馬場南 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第54番] | ||
057 |
拝
|
仏堂057 | 元岡宮・下ノ谷 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩。九大建設の為移転。。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第57番] | ||
060 |
拝
|
仏堂060 | 今津 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:安養寺地蔵尊。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第60番] | ||
062 |
拝
|
仏堂062 | 今津 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来。未確認。。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第62番] | ||
064 |
拝
|
仏堂064 | 草場 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第64番] | ||
067 |
拝
|
仏堂067 | 宮浦 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:青峰観世音。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第67番] | ||
075 |
拝
|
仏堂075 | 本村寺 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第75番] | ||
076 |
拝
|
仏堂076 | 谷 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第76番] | ||
077 |
拝
|
仏堂077 | 末松 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:馬頭観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第77番] | ||
078 |
拝
|
仏堂078 | 野引 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第78番] | ||
079 |
拝
|
仏堂079 | 田高田 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第79番] | ||
083 |
拝
|
仏堂083 | 野北西 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第83番] | ||
085 |
拝
|
仏堂085 | 干原 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第85番] | ||
086 |
拝
|
仏堂086 | 吉田東 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第86番] | ||
087 |
拝
|
仏堂087 | 吉田西(寺?) | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場第87番] | ||
奥の院 |
拝
|
川原仏堂 | 川原 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場奥の院] | ||
奥の院 |
拝
|
御滝仏堂 | 御滝 | 不詳 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳。場所が特定できていない。 | 不詳 | [糸島東部八十八ヶ所霊場奥の院] | ||
札番 | 種別 | 名称 | ふりがな | 所在地 | 標高 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |