川副七薬師 KAWAZOE 7 YAKUSHIs COURCE
川副七薬師のリストです。 縁起については川副七佛 | さがの歴史・文化お宝帳を参照のこと。
札番 | 寺号 | ふりがな | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|
005 |
正定寺
![]() |
しょうじょうじ | 佐賀県佐賀市 | 浄土宗 | 行基菩薩は流れ着いた1本の樟樹から7体の薬師如来を刻む | [未] | [伊藤氏参拝済][川副七薬師第5番][行基] |
003 |
法源寺
![]() |
ほうげんじ | 佐賀県佐賀市 | 浄土宗 | 行基菩薩は流れ着いた1本の樟樹から7体の薬師如来を刻む | [未] | [伊藤氏参拝済][六地蔵塔][川副七薬師第3番][行基] |
004 |
東光寺
![]() |
とうこうじ | 佐賀県佐賀市 | 臨済宗東福寺派 | 行基菩薩は流れ着いた1本の樟樹から7体の薬師如来を刻む。この周辺は昔は「米納津」と呼ばれていたようだ。 | [未] | [伊藤氏参拝済][川副七薬師第4番][行基] |
006 |
本願寺
![]() |
ほんがんじ | 佐賀県佐賀市 | 曹洞宗 | 行基菩薩は流れ着いた1本の樟樹から7体の薬師如来を刻む | [未] | [伊藤氏参拝済][川副七薬師第6番][行基] |
007 |
寒若寺
![]() |
かんにゃくじ | 佐賀県佐賀市 | 曹洞宗 | 行基菩薩は流れ着いた1本の樟樹から7体の薬師如来を刻む | [未] | [川副七薬師第7番][行基] |
001 |
東光寺
![]() |
とうこうじ | 佐賀県佐賀市 | 臨済宗東福寺派 | 佐賀市指定重要文化財 | [未] | [一木七仏薬師如来立像][天女絵柄半鐘][川副七薬師第1番][涅槃図][行基] |
002 |
安龍寺
![]() |
あんりゅうじ | 佐賀県佐賀市 | 真言宗御室派 | 旧寺号は長福寺 | [未] | [佐賀新四国八十八ヶ所霊場第27番][川副七薬師第2番][行基] |
札番 | 名前 | ふりがな | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | キーワード |