宗像四国西部霊場
幕末のころ72ヶ所の札所が創設されたと伝えられている宗像四国霊場は、 明治35年(1902)に鎮国寺を総本山とする形で再編成が行われた。その後宗像四国霊場は、東部霊場とこの西部霊場に分割された。 4月と10月に団体参拝が行われている。(宗像市原町お大師様の門前の案内板による)
宗像四国西部霊場のリストです。
一覧:宗像四国西部霊場。
地図はこちら。
札番 | 寺 | 寺号 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
番外 | ○ |
秀円寺
![]() |
宗像市大井1036 | 曹洞宗 | 薬師堂。本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 14.5 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場番外] |
075 | ○ |
釈迦院
![]() |
宗像市大井1619 | 曹洞宗 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 39 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第75番] |
070 |
大井不動堂
![]() |
宗像市大井660 | 仏教礼拝所 | 本尊:馬頭観世音菩薩・不動明王 | 8.3 | [宗像四国西部霊場第70番][宗像四国西部霊場番外] | ||
番外 |
大井不動堂
![]() |
宗像市大井660 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 8.3 | [宗像四国西部霊場第70番][宗像四国西部霊場番外] | ||
033 |
大井薬師堂
![]() |
宗像市大井975 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 9.7 | [宗像四国西部霊場第33番] | ||
番外 |
慈月堂
![]() |
宗像市大穂894 | 仏教礼拝所 | 本尊:鬼子母尊天・抱地蔵尊・馬頭観世音・弘法大師 | ☆☆☆ | 56.2 | [宗像四国西部霊場番外] | |
番外 |
大穂弥勒堂
![]() |
宗像市大穂930 | 仏教礼拝所 | 本尊:弥勒菩薩 | ☆☆☆ | 91.6 | [宗像四国西部霊場番外] | |
001 |
釈迦堂
![]() |
宗像市大穂930 | 仏教礼拝所 | 本尊:釈迦如来 | ☆☆☆ | 80.7 | [宗像四国西部霊場第1番] | |
002 |
大穂薬師堂
![]() |
宗像市大穂町124 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 53.4 | [宗像四国西部霊場第2番] | ||
番外 | ○ |
宝積寺
![]() |
宗像市日の里2丁目1-5 | 西山浄土宗 | 地蔵堂。本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 24 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場番外][宗像四国西部霊場第31番] |
031 | ○ |
宝積寺
![]() |
宗像市日の里2丁目1-5 | 西山浄土宗 | 文殊堂。本尊:文殊菩薩 | ☆☆☆ | 24 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場番外][宗像四国西部霊場第31番] |
051 | ○ |
建興院
![]() |
宗像市日の里9-2-5 | 曹洞宗 | 本尊:不詳 | ☆☆☆ | 30.3 | [伊藤氏参拝済][坐禅][宗像四国西部霊場第51番] |
035 |
村山田薬師堂
![]() |
宗像市村山田1052-3 | 西山浄土宗 | 本尊:厄除薬師如来 | ☆☆☆ | 27.4 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第35番] | |
028 |
村山田大日堂
![]() |
宗像市村山田1294-2 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | ☆☆☆ | 28.7 | [宗像四国西部霊場第28番] | |
058 |
梅谷寺
![]() |
宗像市村山田1329 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | ★★☆ | 76.6 | [コケ][伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第58番][参道はスギ林][長5尺十一面千眼千手観音ご開帳] | |
020 番外 |
村山田仏堂
![]() |
宗像市村山田916 | 仏教礼拝所 | 本尊:不詳 | 28.6 | [宗像四国西部霊場第20番番外] | ||
010 |
十三仏様お堂
![]() |
宗像市東郷 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | 9.3 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第10番][宗像四国西部霊場番外] | ||
番外 |
十三仏様お堂
![]() |
宗像市東郷 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩 | 9.3 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第10番][宗像四国西部霊場番外] | ||
036 |
東郷不動堂
![]() |
宗像市東郷350-8 | 仏教礼拝所 | 本尊:波切不動明王 | 9 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第36番] | ||
011 | ○ |
専修寺
![]() |
宗像市東郷5丁目7-22 | 西山浄土宗 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 8.9 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第11番] |
番外 |
深田観音堂
![]() |
宗像市深田 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩 | 3.3 | [宗像四国西部霊場番外] | ||
059 |
円通寺薬師堂
![]() |
宗像市深田426 | 仏教礼拝所 | 本尊:瑠璃光薬師如来 | ★☆☆ | 38.6 | [H][宗像四国西部霊場第59番] | |
073 |
牟田尻釈迦堂
![]() |
宗像市牟田尻1583 | 仏教礼拝所 | 本尊:釈迦如来 | 0.8 | [宗像四国西部霊場第73番][宗像四国西部霊場番外] | ||
番外 |
牟田尻釈迦堂
![]() |
宗像市牟田尻1583 | 仏教礼拝所 | 本尊:毘沙門天 | 0.8 | [宗像四国西部霊場第73番][宗像四国西部霊場番外] | ||
050 |
牟田尻薬師堂
![]() |
宗像市牟田尻浜久保 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 2 | [宗像四国西部霊場第50番] | ||
039 | ○ |
善徳寺
![]() |
宗像市王丸167 | 浄土宗 | 薬師堂。本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 51.9 | [宗像四国西部霊場第39番][行明] |
番外 |
王丸薬師堂
![]() |
宗像市王丸479 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 41.2 | [宗像四国西部霊場番外] | ||
番外 |
用山観音堂
![]() |
宗像市用山 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | 36.4 | [宗像四国西部霊場番外] | ||
007 |
用山阿弥陀堂
![]() |
宗像市用山145 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | ★☆☆ | 31.6 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第7番] | |
005 |
用山地蔵堂
![]() |
宗像市用山195 | 仏教礼拝所 | 本尊:勝軍地蔵 | 48.6 | [宗像四国西部霊場第5番] | ||
052 | ○ |
興聖寺
![]() |
宗像市田島1472 | 臨済宗大徳寺派 | 観音堂。本尊:十一面観世音菩薩 | ★☆☆ | 8.4 | [宗像四国西部霊場第52番] |
番外 |
宿谷薬師堂
![]() |
宗像市田島1614 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 15.2 | [宗像四国西部霊場番外][眼病平癒] | ||
055 | ○ |
医王院
![]() |
宗像市田島2219 | 曹洞宗 | 本尊:大通智勝佛 | ★☆☆ | 20.3 | [宗像四国西部霊場第55番] |
054 |
平井不動堂
![]() |
宗像市田熊912 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 34.4 | [宗像四国西部霊場第54番] | ||
074 |
神湊薬師堂
![]() |
宗像市神湊1003 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 6 | [宗像四国西部霊場第74番] | |
049 |
段天地藏堂
![]() |
宗像市神湊1039 | 仏教礼拝所 | 本尊:釈迦如来 | ☆☆☆ | 4.7 | [宗像四国西部霊場第49番] | |
012 | ○ |
隣船寺
![]() |
宗像市神湊1183 | 臨済宗大徳寺派 | 境内の虚空像堂。本尊:虚空蔵菩薩 | ★☆☆ | 7.4 | [宗像四国西部霊場第12番] |
番外 |
段ノ上釈迦堂
![]() |
宗像市神湊1241-47 | 仏教礼拝所 | 神湊段の上第1番、本尊:釈迦如来 | ☆☆☆ | 3.7 | [宗像四国西部霊場番外] | |
067 番外 |
薬師堂
![]() |
宗像市神湊1268-4 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 1.8 | [宗像四国西部霊場第67番番外] | ||
060 |
上町上中二地蔵堂
![]() |
宗像市神湊485-5 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | ☆☆☆ | 4 | [宗像四国西部霊場第60番] | |
038 |
井牟田観音堂
![]() |
宗像市神湊708 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手・井牟田観世音菩薩 | 9.2 | [宗像四国西部霊場第38番][宗像四国西部霊場番外] | ||
番外 |
井牟田観音堂
![]() |
宗像市神湊708 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手・大日如来 | 9.2 | [宗像四国西部霊場第38番][宗像四国西部霊場番外] | ||
053 |
中町地蔵堂
![]() |
宗像市神湊中町1097 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来・火除地蔵尊 | ☆☆☆ | 5 | [宗像四国西部霊場第53番] | |
006 | ○ |
太平寺
![]() |
福津市上西郷1058 | 曹洞宗 | 薬師堂。本尊:薬師如来 | ★☆☆ | 24.2 | [宗像四国西部霊場第6番] |
014 |
上西郷弥勒堂
![]() |
福津市上西郷1120-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:弥勒菩薩 | 17.9 | [宗像四国西部霊場第14番] | ||
017 | ○ |
大善寺
![]() |
福津市中央6丁目24-1 | 浄土宗 | 本尊:七佛薬師如来 | ★★☆ | 6.2 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第17番][行明] |
085 |
久末観音堂
![]() |
福津市久末312 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩 | ☆☆☆ | 33.2 | [宗像四国西部霊場第85番][宗像四国西部霊場番外] | |
番外 |
久末観音堂
![]() |
福津市久末312 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | ☆☆☆ | 33.2 | [宗像四国西部霊場第85番][宗像四国西部霊場番外] | |
062 |
八並観音堂
![]() |
福津市八並 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | 64.5 | [宗像四国西部霊場第62番] | ||
061 |
八並大日堂
![]() |
福津市八並1002 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 66.1 | [宗像四国西部霊場第61番] | ||
076 |
八並不動明王
![]() |
福津市八並663 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | ☆☆☆ | 66.8 | [宗像四国西部霊場第76番] | |
082 |
内殿観音堂
![]() |
福津市内殿712 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | ☆☆☆ | 41.8 | [宗像四国西部霊場第82番] | |
026 | ○ |
渓雲寺
![]() |
福津市内殿732 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:薬師如来 | ★☆☆ | 38.8 | [宗像四国西部霊場第26番][宗像四国西部霊場第66番] |
066 | ○ |
渓雲寺
![]() |
福津市内殿732 | 臨済宗大徳寺派 | 本尊:千手観世音菩薩 | ★☆☆ | 38.8 | [宗像四国西部霊場第26番][宗像四国西部霊場第66番] |
037 |
勝浦塩浜御堂
![]() |
福津市勝浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来・薬師如来・観世音菩薩・地蔵菩薩・不動明王 | 1.3 | [宗像四国西部霊場第37番] | ||
番外 |
西地蔵堂
![]() |
福津市勝浦1006 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 4.2 | [宗像四国西部霊場番外][宗像四国西部霊場番外] | ||
番外 |
西地蔵堂
![]() |
福津市勝浦1006 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | 4.2 | [宗像四国西部霊場番外][宗像四国西部霊場番外] | ||
番外 | ○ |
大乗院
![]() |
福津市勝浦1680 | 浄土宗 | 境内の鎮守堂。本尊:鎮守佛大乗院 | ☆☆☆ | 12.6 | [宗像四国西部霊場番外] |
003 |
西東釈迦堂
![]() |
福津市勝浦1926 | 仏教礼拝所 | 本尊:釈迦如来 | 4.2 | [宗像四国西部霊場第3番] | ||
046 |
松原薬師堂
![]() |
福津市勝浦2026 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 2.8 | [宗像四国西部霊場第46番] | ||
086 |
本村観音堂
![]() |
福津市勝浦2270 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | 6.1 | [宗像四国西部霊場第86番] | ||
032 |
山添観音堂
![]() |
福津市勝浦2394 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | 26.3 | [宗像四国西部霊場第32番] | ||
044 | ○ |
圓通寺想智院
![]() |
福津市勝浦2481 | 真言宗御室派 | 本尊:十一面観世音菩薩 | ★☆☆ | 60.8 | [宗像四国西部霊場第44番] |
045 |
古賀不動堂
![]() |
福津市勝浦2965 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 11.1 | [宗像四国西部霊場第45番] | ||
063 |
新原練原毘沙門堂
![]() |
福津市勝浦3760 | 仏教礼拝所 | 本尊:四国唯一毘沙門天 | 13.6 | [宗像四国西部霊場第63番] | ||
078 |
桂浜阿弥陀堂
![]() |
福津市勝浦421-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 7.7 | [宗像四国西部霊場第78番] | ||
047 |
桂浜阿弥陀堂
![]() |
福津市勝浦428 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 4.8 | [宗像四国西部霊場第47番] | ||
068 | ○ |
照月庵
![]() |
福津市勝浦996 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | ☆☆☆ | 9.9 | [宗像四国西部霊場第68番] |
021 |
在自仏堂
![]() |
福津市在自587 | 仏教礼拝所 | 本尊:虚空蔵菩薩・薬師如来 | 23.6 | [宗像四国西部霊場第21番] | ||
042 |
椎ケ元観音
![]() |
福津市大石116 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 25.3 | [宗像四国西部霊場第42番] | ||
087 |
帝賢寺跡
![]() |
福津市奴山 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩 | ♡ | 85.9 | [宗像四国西部霊場第87番] | |
043 |
奴山観音堂
![]() |
福津市奴山806 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観音 | ☆☆☆ | 38.6 | [宗像四国西部霊場第43番] | |
番外 |
奥之宮不動神社
![]() |
福津市宮司元町7 | 神道 | 本尊:不動明王 | ☆☆☆ | 57.6 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場番外][宗像四国西部霊場第30番] | |
030 |
奥之宮不動神社
![]() |
福津市宮司元町7 | 神道 | 本尊:不動明王 | ☆☆☆ | 57.6 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場番外][宗像四国西部霊場第30番] | |
077 |
手光薬師堂
![]() |
福津市手光1584-4 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 26.4 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第77番] | |
009 |
手光釈迦堂
![]() |
福津市手光1953 | 仏教礼拝所 | 本尊:釈迦如来涅槃像 | 26.7 | [宗像四国西部霊場第9番] | ||
番外 |
冠地蔵堂
![]() |
福津市手光28 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 47 | [宗像四国西部霊場番外] | ||
029 |
冠観音堂
![]() |
福津市手光69 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | 87.8 | [宗像四国西部霊場第29番] | ||
048 |
本木五堂
![]() |
福津市本木1106 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩 | ☆☆☆ | 69.1 | [宗像四国西部霊場第48番][宗像四国西部霊場第64番][宗像四国西部霊場番外] | |
064 |
本木五堂
![]() |
福津市本木1106 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | ☆☆☆ | 69.1 | [宗像四国西部霊場第48番][宗像四国西部霊場第64番][宗像四国西部霊場番外] | |
番外 |
本木五堂
![]() |
福津市本木1106 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 69.1 | [宗像四国西部霊場第48番][宗像四国西部霊場第64番][宗像四国西部霊場番外] | |
067 |
本木薬師堂
![]() |
福津市本木1213 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 56.9 | [宗像四国西部霊場第67番][宗像四国西部霊場第57番] | |
057 |
本木薬師堂
![]() |
福津市本木1213 | 仏教礼拝所 | 本尊:海中出現阿弥陀如来 | ☆☆☆ | 56.9 | [宗像四国西部霊場第67番][宗像四国西部霊場第57番] | |
072 |
大日堂
![]() |
福津市本木1872 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | ☆☆☆ | 95.4 | [宗像四国西部霊場第72番] | |
071 |
津丸観音堂
![]() |
福津市津丸828 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | 24.4 | [宗像四国西部霊場第71番] | ||
023 |
善福寺
![]() |
福津市津屋崎3丁目1506 | 浄土宗 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 4.2 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第23番][筑前国中三十三観音霊場第16番札所] | |
025 |
津屋崎地蔵堂
![]() |
福津市津屋崎3丁目16-10 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 5.3 | [宗像四国西部霊場第25番] | |
022 |
津屋崎薬師堂
![]() |
福津市津屋崎3丁目19-3 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 4.3 | [宗像四国西部霊場第22番] | |
027 |
津屋崎十一面観音堂
![]() |
福津市津屋崎3丁目19-32 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | ☆☆☆ | 5 | [宗像四国西部霊場第27番] | |
080 |
津屋崎延命堂
![]() |
福津市津屋崎4丁目38-17 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面千手観音 | ☆☆☆ | 4.1 | [宗像四国西部霊場第80番] | |
番外 |
津屋崎延命地蔵尊
![]() |
福津市津屋崎4丁目41-11 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面千手観音 | ☆☆☆ | 2 | [宗像四国西部霊場番外] | |
番外 |
津屋崎仏堂
![]() |
福津市津屋崎4丁目9-18 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面千手観音 | ☆☆☆ | 4.9 | [宗像四国西部霊場番外] | |
069 |
末廣観音堂
![]() |
福津市津屋崎5丁目33-15 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | 2 | [宗像四国西部霊場第69番] | ||
034 |
梅津薬師堂
![]() |
福津市渡 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 10.2 | [宗像四国西部霊場第34番] | ||
088 番外 |
渡薬師堂
![]() |
福津市渡 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 8.2 | [宗像四国西部霊場第88番番外] | ||
040 |
梅津薬師堂
![]() |
福津市渡 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 1.8 | [宗像四国西部霊場第40番] | ||
084 |
渡観音堂
![]() |
福津市渡1364 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面千手観世音菩薩 | 6.8 | [宗像四国西部霊場第84番] | ||
024 |
渡虚空蔵堂
![]() |
福津市渡1601 | 仏教礼拝所 | 本尊:虚空蔵菩薩 | 4.2 | [宗像四国西部霊場第24番] | ||
079 |
生家観音堂
![]() |
福津市生家 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩 | 7.2 | [宗像四国西部霊場第79番] | ||
056 |
お大師様
![]() |
福津市畦町 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵大菩薩 | ☆☆☆ | 59.3 | [宗像四国西部霊場第56番][唐津街道畦町宿] | |
008 | ○ |
護念寺
![]() |
福津市畦町276 | 浄土真宗本願寺派 | 本尊:千手観世音菩薩 | ☆☆☆ | 41.4 | [宗像四国西部霊場第8番][唐津街道] |
004 |
六郎丸大日堂
![]() |
福津市福間南1丁目23 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 18.2 | [宗像四国西部霊場第4番] | ||
081 |
舟橋観音堂
![]() |
福津市福間南2丁目20-1094 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | 20.9 | [宗像四国西部霊場第81番] | ||
065 |
香葉観音堂
![]() |
福津市福間南3丁目2-33 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | 11 | [宗像四国西部霊場第65番] | ||
083 |
四角観音堂
![]() |
福津市福間駅東2丁目5-12 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | 19.6 | [宗像四国西部霊場第83番] | ||
015 |
上西郷薬師堂
![]() |
福津市福間駅東3丁目16-34 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 14.5 | [宗像四国西部霊場第15番] | ||
016 |
井尻観音堂
![]() |
福津市福間駅東3丁目16-34 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | 11.2 | [宗像四国西部霊場第16番] | ||
013 |
勝宝寺跡
![]() |
福津市舎利蔵133 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | ★★☆ | 140.2 | [ナギの巨木][宗像四国西部霊場第13番][行基] | |
番外 |
福間不動堂
![]() |
福津市花見が丘3丁目3 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 16.1 | [宗像四国西部霊場番外] | ||
019 |
福間地蔵堂
![]() |
福津市西福間3丁目27-3 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 3.8 | [宗像四国西部霊場第19番] | |
番外 |
福間観音堂
![]() |
福津市西福間3丁目28-16 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | ☆☆☆ | 5.4 | [宗像四国西部霊場番外] | |
020 |
福間八軒家地蔵堂
![]() |
福津市西福間3丁目29-12 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 5.6 | [宗像四国西部霊場第20番] | |
018 |
西福間薬師堂
![]() |
福津市西福間3丁目37番 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 2.7 | [伊藤氏参拝済][宗像四国西部霊場第18番] | |
番外 |
御滝不動堂
![]() |
福津市須多田 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 121.9 | [宗像四国西部霊場番外] | ||
041 |
須多田地蔵堂
![]() |
福津市須多田683 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 19.9 | [宗像四国西部霊場第41番] | ||
札番 | 寺 | 名前 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |