怡土七ヶ寺
怡土七ヶ寺のリストです。
掲載順序(札番)は『筑前國続風土記』巻之22 怡土郡・公領・唐津領 鉢伏山の項に下記の記事がある。
凡 怡土郡七箇寺と云るは、雷山千如寺、染井山霊鷲寺、一貴山夷巍寺、 小倉山小蔵寺、鉢伏山金剛寺、久安寺、楠田寺。みな真言宗なり。
地図はこちら。
札番 | 種別 | 名称 | ふりがな | 所在地 | 標高 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
005 |
拝
|
金剛寺趾
![]() |
こんごうじあと | 福岡市西区今宿上ノ原932-72 | 204.9 | 真言宗 | ☆☆☆ | 204.9 | [ハードコース][伊藤氏参拝済][怡土七ヶ寺第5番][清賀] | |
003 |
拝
|
夷巍寺跡
![]() |
いきじあと | 糸島市二丈一貴山 | 96.7 | 天台宗 | ★★☆ | 96.7 | [仁王門][伊藤氏参拝済][怡土七ヶ寺第3番][怡土志摩五佛第4番][清賀][糸島西部八十八ヶ所霊場第62番][糸島西部八十八ヶ所霊場第63番] | |
006 |
神
|
浮嶽神社
![]() |
うきだけじんじゃ | 糸島市二丈吉井904 | 111.3 | 神仏習合 | ★☆☆ | 111.3 | [伊藤氏参拝済][怡土七ヶ寺第6番][清賀][糸島西部八十八ヶ所霊場第57番][馬頭観音] | |
002 |
神
|
染井神社
![]() |
そめいじんじゃ | 糸島市大門672 | 43.2 | 神仏習合 | ★☆☆ | 43.2 | [伊藤氏参拝済][怡土七ヶ寺第2番][怡土志摩五佛第3番][清賀][染井神社] | |
007 |
拝
|
楠田寺趾
![]() |
くすでんじあと | 糸島市東1298 | 21.4 | 曹洞宗 | ☆☆☆ | 21.4 | [伊藤氏参拝済][怡土七ヶ寺第7番][清賀] | |
004 |
寺
|
小蔵寺
![]() |
おぐらじ | 糸島市白糸459ー1 | 487.6 | 真言宗 | ★★☆ | 487.6 | [アジサイ][伊藤氏参拝済][怡土七ヶ寺第4番][清賀][滝][糸島西部八十八ヶ所霊場奥の院][紅葉][耳病平癒] | |
001 |
寺
|
千如寺大悲王院
![]() |
せんにょじたいひおういん | 糸島市雷山626 | 342.7 | 真言宗大覚寺派 | ★★★ | 342.7 | [キンモクセイ][シャクナゲ][三大観音第2番][九州三十六不動霊場第28番札所][九州八十八ヶ所百八霊場第82番札所][九州西国霊場第29番札所][仁王門][伊藤氏参拝済][写経][怡土七ヶ寺第1番][怡土志摩五佛第1番][しだれ桜][清賀][百八観音霊場第104番札所][福岡三観音第1番][筑前国中三十三観音霊場第11番札所][糸島西部八十八ヶ所霊場第79番][紅葉][五百羅漢][千手千眼十一面観音] | |
札番 | 種別 | 名称 | ふりがな | 所在地 | 標高 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |