大島八十八ヶ所霊場
大島八十八ヶ所霊場のリストです。
明治33年(1900)、島内の有志によって八十八ヶ所霊場創設の機運が高まり、島内の集落内、磯辺、山間に設置されました。(千ヶ寺を巡る:宗像四国お地蔵さん(札所一覧)より)
「大島八十八ヶ所千人参り」として毎年4月に2日間にわたって開催される。(むなかたタウンプレスNo.216(平成24年(2012))より)
札所一覧は不詳。
所在が確認できた札所のみ掲示している。
地図はこちら。
札番 | 種別 | 名称 | ふりがな | 所在地 | 標高 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
088 |
寺
|
安昌院
![]() |
あんしょういん | 宗像市大島1613 | 8.2 | 曹洞宗 | 本尊:薬師如来 | ★★☆ | 8.2 | [大島八十八ヶ所霊場第88番] |
056 |
拝
|
三浦洞窟
![]() |
みうらどうくつ | 宗像市大島2700 | 4.2 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 4.2 | [大島八十八ヶ所霊場第56番][大島八十八ヶ所霊場第45番][大島八十八ヶ所霊場第21番][大島八十八ヶ所霊場第15番][大島八十八ヶ所霊場第33番] | |
045 |
拝
|
三浦洞窟
![]() |
みうらどうくつ | 宗像市大島2700 | 4.2 | 仏教礼拝所 | 本尊:弥勒菩薩 | 4.2 | [大島八十八ヶ所霊場第56番][大島八十八ヶ所霊場第45番][大島八十八ヶ所霊場第21番][大島八十八ヶ所霊場第15番][大島八十八ヶ所霊場第33番] | |
021 |
拝
|
三浦洞窟
![]() |
みうらどうくつ | 宗像市大島2700 | 4.2 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 4.2 | [大島八十八ヶ所霊場第56番][大島八十八ヶ所霊場第45番][大島八十八ヶ所霊場第21番][大島八十八ヶ所霊場第15番][大島八十八ヶ所霊場第33番] | |
015 |
拝
|
三浦洞窟
![]() |
みうらどうくつ | 宗像市大島2700 | 4.2 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観音 | 4.2 | [大島八十八ヶ所霊場第56番][大島八十八ヶ所霊場第45番][大島八十八ヶ所霊場第21番][大島八十八ヶ所霊場第15番][大島八十八ヶ所霊場第33番] | |
033 |
拝
|
三浦洞窟
![]() |
みうらどうくつ | 宗像市大島2700 | 4.2 | 仏教礼拝所 | 大島灯台脇かも?本尊:薬師如来 | 4.2 | [大島八十八ヶ所霊場第56番][大島八十八ヶ所霊場第45番][大島八十八ヶ所霊場第21番][大島八十八ヶ所霊場第15番][大島八十八ヶ所霊場第33番] | |
札番 | 種別 | 名称 | ふりがな | 所在地 | 標高 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |