古四国八十八ヶ所霊場
古四国八十八ヶ所霊場のリストです。
当札所は佐賀県三養基郡基山町・佐賀県鳥栖市・福岡県小郡市にまたがる地域に分布し、 当地での参拝の様子が「どろどろまいり」と呼ばれる4つの霊場(きやぶ天保八十八ヶ所巡り・観音霊場三十三ヶ所巡り・古四国八十八ヶ所霊場・明治四国巡拝)の一つである。
瀧光徳寺は、大正元年(1912)の開基で、初代住職の木原覚恵上人が「筑肥との間に古四国八十八ヵ所を開け」との仏告を得て、川底や、山中に埋まったままであった仏像の声を聞き、掘り起こしお祀りをしたことから、霊場開設が始まった。(以上 参考①②より)
参考:①どろどろまいりにみる歴史的風致|基山町(概要と基山町内の分布図)・ ②どろどろまいり祠構成文化遺産|基山町(札所一覧)・ ③基山町歴史的風致維持向上計画 / 基山町
地図はこちら。
札番 | 寺 | 寺号 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
013 |
柿ノ原上観音堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | ☆☆☆ | 300.7 | [古四国八十八ヶ所霊場第13番札所] | |
009 |
古屋敷阿弥陀堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 284 | [古四国八十八ヶ所霊場第9番札所] | ||
015 |
黒目牛薬師堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 131.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第15番札所] | ||
018 |
皮籠石観音堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:聖観世音菩薩 | 87.2 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第85番][古四国八十八ヶ所霊場第18番札所] | ||
038 |
鎮西隈権現
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:権現 | 43.2 | [古四国八十八ヶ所霊場第38番札所] | ||
039 |
鎮西隈観音堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | 52.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第39番札所][明治四国巡拝第900番鎮西隈①] | ||
022 |
正応寺不動堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 64 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第36番][古四国八十八ヶ所霊場第22番札所] | ||
036 |
浄瑠璃寺
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 43.4 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第46番][古四国八十八ヶ所霊場第36番札所] | ||
016 |
園部釈迦堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:釈迦如来 | 79.9 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第73番][古四国八十八ヶ所霊場第16番札所] | ||
019 |
浦大日堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 98.7 | [古四国八十八ヶ所霊場第19番札所] | ||
035 |
谷川薬師堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 45.1 | [古四国八十八ヶ所霊場第35番札所] | ||
034 |
東福寺の観音
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | 33.3 | [古四国八十八ヶ所霊場第34番札所][観音霊場三十三ヶ所巡り第26番札所] | ||
008 |
古屋敷地蔵堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 306.7 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第5番][古四国八十八ヶ所霊場第8番札所] | ||
023 |
三ヶ敷大師堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | 43.3 | [古四国八十八ヶ所霊場第23番札所][明治四国巡拝第301番三ヶ敷] | ||
012 |
柿ノ原阿弥陀堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | ☆☆☆ | 305.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第12番札所] | |
017 |
隼鷹天神社
![]() |
三養基郡基山町園部 | 神仏習合 | 本尊:聖観世音菩薩 | 72.9 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第79番][古四国八十八ヶ所霊場第17番札所] | ||
010 |
柿ノ原観音堂
![]() |
三養基郡基山町園部 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | ☆☆☆ | 295.5 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第87番][古四国八十八ヶ所霊場第10番札所] | |
025 |
久保田地蔵堂
![]() |
三養基郡基山町園部1-10 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | ☆☆☆ | 37.4 | [古四国八十八ヶ所霊場第25番札所][明治四国巡拝第317番久保田] | |
037 |
鎮西隈大日堂
![]() |
三養基郡基山町園部2708 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 43.3 | [古四国八十八ヶ所霊場第37番札所][明治四国巡拝第900番鎮西隈②] | ||
014 |
園部弁財天
![]() |
三養基郡基山町園部3520-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:弁財天 | ☆☆☆ | 100.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第14番札所] | |
番外 | ○ |
大興善寺
![]() |
三養基郡基山町園部3628 | 天台宗 | 本尊:十一面観世音菩薩 | ★★★ | 145.4 | [お乳][きやぶ天保八十八ヶ所巡り第55番][ツツジ][九州三十三観音霊場第4番札所][九州四十九院薬師霊場第49番札所][仁王門][伊藤氏参拝済][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][清賀][紅葉][行基][観音霊場三十三ヶ所巡り第4番札所] |
011 |
柿ノ原大師堂
![]() |
三養基郡基山町園部4747-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | ☆☆☆ | 282.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第11番札所][庚申尊天] | |
番外 |
園部宝満宮
![]() |
三養基郡基山町園部724 | 神道 | 根本中堂。本尊:玉依姫命他11社 | 54.7 | [古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | ||
021 |
馬場虚空蔵堂
![]() |
三養基郡基山町園部800 | 仏教礼拝所 | 本尊:虚空蔵菩薩 | 62.9 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第24番][古四国八十八ヶ所霊場第21番札所] | ||
020 |
浦観音堂
![]() |
三養基郡基山町園部835-2 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | 88.9 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第66番][古四国八十八ヶ所霊場第20番札所] | ||
004 |
陣屋地蔵尊
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 130.9 | [古四国八十八ヶ所霊場第4番札所] | ||
054 |
脇田薬師堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 47.7 | [古四国八十八ヶ所霊場第54番札所] | ||
042 |
仁連寺大師堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | 80.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第42番札所][明治四国巡拝第309番仁連寺] | ||
040 |
才ノ上不動堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 55.9 | [古四国八十八ヶ所霊場第40番札所] | ||
057 |
秋光大師堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | 31 | [古四国八十八ヶ所霊場第57番札所][明治四国巡拝第303番秋光] | ||
049 |
宮脇大日堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 100.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第49番札所] | ||
046 |
不動寺虚空蔵堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:虚空蔵菩薩 | 116.8 | [古四国八十八ヶ所霊場第46番札所] | ||
005 |
陣屋不動堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 165.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第5番札所] | ||
007 |
陣屋地蔵堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 187.1 | [古四国八十八ヶ所霊場第7番札所] | ||
053 |
脇田地蔵堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:日切地蔵菩薩 | 51.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第53番札所] | ||
041 |
重松阿弥陀堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 65.9 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第68番][古四国八十八ヶ所霊場第41番札所][明治四国巡拝第501番田ノ中] | ||
064 |
木山口地蔵堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 37.7 | [古四国八十八ヶ所霊場第64番札所][明治四国巡拝第900番木山口②] | ||
045 |
荒穂神社
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 神道 | 本尊:荒穂大明神・瓊瓊杵尊 | ☆☆☆ | 109.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第45番札所] | |
003 |
陣屋観音堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩 | 136.9 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第86番][古四国八十八ヶ所霊場第3番札所][観音霊場三十三ヶ所巡り第5番札所] | ||
006 |
陣屋上不動堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 205 | [古四国八十八ヶ所霊場第6番札所] | ||
002 |
不動寺生目八幡
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:生目八幡大菩薩 | 133.9 | [古四国八十八ヶ所霊場第2番札所][眼病平癒] | ||
052 |
八幡神社
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 神仏習合 | 本尊:薬師如来 | 64.7 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第39番][古四国八十八ヶ所霊場第52番札所][明治四国巡拝第314番辻] | ||
051 |
仁連寺大日堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 104.1 | [古四国八十八ヶ所霊場第51番札所] | ||
084 |
霊々石
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 391 | [古四国八十八ヶ所霊場第84番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | ||
番外 |
霊々石
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:玉姫大明神 | 391 | [古四国八十八ヶ所霊場第84番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | ||
番外 |
霊々石
![]() |
三養基郡基山町宮浦 | 仏教礼拝所 | 本尊:宗祖上人 | 391 | [古四国八十八ヶ所霊場第84番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | ||
056 |
木山口大師堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦164-3 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | 35.8 | [古四国八十八ヶ所霊場第56番札所][明治四国巡拝第304番木山口③] | ||
050 |
仁連寺薬師堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦1702-2 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 90.4 | [古四国八十八ヶ所霊場第50番札所] | ||
043 |
宮脇大師堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦1748 | 仏教礼拝所 | 本尊:弘法大師 | ☆☆☆ | 100.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第43番札所] | |
048 |
仁連寺大日堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦1784 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 84.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第48番札所] | ||
047 |
不動寺地蔵堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦1934-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 121.9 | [古四国八十八ヶ所霊場第47番札所] | ||
044 |
宮脇薬師堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦2053 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 105 | [古四国八十八ヶ所霊場第44番札所][明治四国巡拝第311番宮脇] | |
087 |
不動堂
![]() |
三養基郡基山町宮浦2167-2 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 195.4 | [古四国八十八ヶ所霊場第87番札所] | ||
085 | ○ |
瀧光徳寺奥の院
![]() |
三養基郡基山町宮浦2167-97 | 中山身語正宗 | 露座。本尊:浪切不動明王 | 264.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第85番札所][古四国八十八ヶ所霊場第86番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | |
086 | ○ |
瀧光徳寺奥の院
![]() |
三養基郡基山町宮浦2167-97 | 中山身語正宗 | 光明堂。本尊:薬師如来 | 264.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第85番札所][古四国八十八ヶ所霊場第86番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | |
番外 | ○ |
瀧光徳寺奥の院
![]() |
三養基郡基山町宮浦2167-97 | 中山身語正宗 | 本尊:大岩不動明王 | 264.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第85番札所][古四国八十八ヶ所霊場第86番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | |
番外 | ○ |
瀧光徳寺奥の院
![]() |
三養基郡基山町宮浦2167-97 | 中山身語正宗 | 開山堂。本尊:宗祖上人 | 264.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第85番札所][古四国八十八ヶ所霊場第86番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | |
番外 | ○ |
瀧光徳寺奥の院
![]() |
三養基郡基山町宮浦2167-97 | 中山身語正宗 | 御廟。本尊:宗祖上人 | 264.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第85番札所][古四国八十八ヶ所霊場第86番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | |
001 | ○ |
瀧光徳寺
![]() |
三養基郡基山町宮浦2200 | 中山身語正宗 | 根本中堂。本尊:釈迦如来 | ★★☆ | 176.9 | [五重塔][古四国八十八ヶ所霊場第1番札所][古四国八十八ヶ所霊場第88番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][紅葉] |
088 | ○ |
瀧光徳寺
![]() |
三養基郡基山町宮浦2200 | 中山身語正宗 | 本堂。本尊:観世音菩薩 | ★★☆ | 176.9 | [五重塔][古四国八十八ヶ所霊場第1番札所][古四国八十八ヶ所霊場第88番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][紅葉] |
番外 | ○ |
瀧光徳寺
![]() |
三養基郡基山町宮浦2200 | 中山身語正宗 | 虚空蔵堂。本尊:虚空蔵菩薩 | ★★☆ | 176.9 | [五重塔][古四国八十八ヶ所霊場第1番札所][古四国八十八ヶ所霊場第88番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][紅葉] |
番外 | ○ |
瀧光徳寺
![]() |
三養基郡基山町宮浦2200 | 中山身語正宗 | お百度場。本尊:修行上人 | ★★☆ | 176.9 | [五重塔][古四国八十八ヶ所霊場第1番札所][古四国八十八ヶ所霊場第88番札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][古四国八十八ヶ所霊場番外札所][紅葉] |
076 |
城戸薬師堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 70.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第76番札所] | ||
080 |
印鑰神社
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:弁財天 | 87.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第80番札所] | ||
079 |
城戸上上薬師堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 82 | [古四国八十八ヶ所霊場第79番札所] | ||
059 |
小倉大日堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 31.9 | [古四国八十八ヶ所霊場第59番札所] | ||
082 |
丸林千手観音堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | 177.6 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第10番][古四国八十八ヶ所霊場第82番札所] | ||
069 |
白坂地蔵堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 45.1 | [古四国八十八ヶ所霊場第69番札所][明治四国巡拝第306番白坂] | ||
081 |
丸林観音堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩 | 142.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第81番札所] | ||
062 |
小倉天満神
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:天満神 | 32.7 | [古四国八十八ヶ所霊場第62番札所][明治四国巡拝第305番小倉②] | ||
077 |
城戸上薬師堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 71.9 | [古四国八十八ヶ所霊場第77番札所] | ||
番外 | ○ |
青龍寺奥之院
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 天台宗 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 169.3 | [弘法大師像][古四国八十八ヶ所霊場番外札所] |
074 |
城戸大日堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | ☆☆☆ | 63.7 | [古四国八十八ヶ所霊場第74番札所] | |
083 |
丸林住吉神社
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 神道 | 本尊:住吉三神 | 173.9 | [古四国八十八ヶ所霊場第83番札所] | ||
078 |
城戸十一面観音堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:十一面観世音菩薩 | 69.2 | [古四国八十八ヶ所霊場第78番札所] | ||
060 |
小倉薬師堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 31.9 | [古四国八十八ヶ所霊場第60番札所] | ||
061 |
小山虚空蔵堂
![]() |
三養基郡基山町小倉 | 仏教礼拝所 | 本尊:虚空像菩薩 | 28.7 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第21番][古四国八十八ヶ所霊場第61番札所] | ||
073 |
城戸文殊堂
![]() |
三養基郡基山町小倉1278 | 仏教礼拝所 | 本尊:文殊菩薩 | ☆☆☆ | 60.2 | [古四国八十八ヶ所霊場第73番札所] | |
番外 |
城戸老松神社
![]() |
三養基郡基山町小倉1309 | 神道 | 根本中堂。本尊:老松大明神 | ☆☆☆ | 69.9 | [古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | |
067 |
白坂薬師堂
![]() |
三養基郡基山町小倉1587-2 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 44 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第76番][古四国八十八ヶ所霊場第67番札所][長崎街道] | |
068 |
白坂観音堂
![]() |
三養基郡基山町小倉1770 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | ☆☆☆ | 52.3 | [古四国八十八ヶ所霊場第68番札所][長崎街道] | |
番外 |
小倉老松神社
![]() |
三養基郡基山町小倉186 | 仏教礼拝所 | 本尊:老松大明神・鵜草葺不合命 | 32.9 | [古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | ||
058 |
小倉地蔵堂
![]() |
三養基郡基山町小倉261 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 31 | [古四国八十八ヶ所霊場第58番札所] | ||
075 |
城戸救世観音堂
![]() |
三養基郡基山町小倉2842 | 仏教礼拝所 | 本尊:救世観世音菩薩 | ☆☆☆ | 66.7 | [古四国八十八ヶ所霊場第75番札所] | |
063 |
小倉大日如来
![]() |
三養基郡基山町小倉591 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 32.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第63番札所] | ||
071 |
小倉仏堂
![]() |
三養基郡基山町小倉874-4 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | 39.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第71番札所][古四国八十八ヶ所霊場第65番札所] | ||
065 |
小倉仏堂
![]() |
三養基郡基山町小倉874-4 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 39.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第71番札所][古四国八十八ヶ所霊場第65番札所] | ||
032 |
長野地蔵菩薩
![]() |
三養基郡基山町長野 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 23 | [古四国八十八ヶ所霊場第32番札所][明治四国巡拝第900番/南奈良田①] | ||
027 |
日明観音堂
![]() |
三養基郡基山町長野 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | 26 | [古四国八十八ヶ所霊場第27番札所][観音霊場三十三ヶ所巡り第27番札所] | ||
030 |
長野阿弥陀堂
![]() |
三養基郡基山町長野104-2 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 21.6 | [古四国八十八ヶ所霊場第30番札所] | ||
033 |
早馬神社
![]() |
三養基郡基山町長野542 | 神仏習合 | 本尊:弘法大師 | 23.2 | [古四国八十八ヶ所霊場第33番札所][明治四国巡拝第900番南奈良田③] | ||
026 |
山下薬師堂
![]() |
三養基郡基山町長野842-1 | 仏教礼拝所 | 本尊:薬師如来 | ☆☆☆ | 31.3 | [古四国八十八ヶ所霊場第26番札所][明治四国巡拝第315番山下][長崎街道] | |
024 |
松野阿弥陀堂
![]() |
鳥栖市弥生が丘3丁目43 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 41.7 | [きやぶ天保八十八ヶ所巡り第47番][古四国八十八ヶ所霊場第24番札所] | ||
028 |
永吉観音堂
![]() |
鳥栖市永吉町 | 仏教礼拝所 | 本尊:観世音菩薩 | 24.5 | [古四国八十八ヶ所霊場第28番札所] | ||
029 |
永吉阿弥陀堂
![]() |
鳥栖市永吉町291-2 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 18.4 | [古四国八十八ヶ所霊場第29番札所] | ||
070 |
三沢阿弥陀堂
![]() |
小郡市三沢 | 仏教礼拝所 | 本尊:阿弥陀如来 | 51.8 | [古四国八十八ヶ所霊場第70番札所] | ||
031 |
小郡不動堂
![]() |
小郡市小郡 | 仏教礼拝所 | 本尊:不動明王 | 23.4 | [古四国八十八ヶ所霊場第31番札所] | ||
072 |
原田観音堂
![]() |
筑紫野市原田 | 仏教礼拝所 | 本尊:千手観世音菩薩 | 67.1 | [古四国八十八ヶ所霊場第72番札所] | ||
055 | 地蔵堂 | 場所の特定不可 | 仏教礼拝所 | 本尊:地蔵菩薩 | 不詳 | [古四国八十八ヶ所霊場第55番札所] | ||
066 | 大日堂 | 場所の特定不可 | 仏教礼拝所 | 本尊:大日如来 | 不詳 | [古四国八十八ヶ所霊場第66番札所] | ||
番外 | 六地蔵 | 場所の特定不可(札所一覧No.90) | 仏教礼拝所 | 本尊:六地蔵 | 不詳 | [古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | ||
番外 | 松野家 | 場所の特定不可(札所一覧No.92) | 仏教礼拝所 | 本尊:松野家先祖 | 不詳 | [古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | ||
番外 | 木原家 | 場所の特定不可(札所一覧No.93) | 仏教礼拝所 | 本尊:不明 | 不詳 | [古四国八十八ヶ所霊場番外札所] | ||
札番 | 寺 | 名前 | 所在地 | 宗派 | 概要 | お勧め | 標高 | キーワード |