JR折尾駅~JR水巻駅周辺(2018-02-24)・・・福岡県北九州市八幡西区・遠賀郡水巻町
概要
2月24日(2018年)、JR折尾駅~JR水巻駅周辺を廻ってきました。 一段の寒波は過ぎ、好天のなか風もなく、歩きのお寺めぐりには最高のコンディションでした。数時間ほどの軽いコースですが十分楽しむことができました。
それぞれのお寺のページに当日伊藤氏が訪問したときの伊藤氏メモを掲載しています。 こちらもお見逃しなく。(作者)
参拝ルートの地図はこちら。
順路 参拝(登録済):15ケ寺、概算移動距離>11km
JR博多(08時02分始発特急)
JR折尾(08時37分着)
浄願寺(八幡西区折尾)
正賢寺(折尾)
妙應寺(東筑)
正願寺(東筑)
[東筑高校前]
妙法寺(則松)
阿弥陀寺(則松)
妙楽寺(遠賀郡水巻町吉田東)
松月寺(吉田東)
弘教寺(頃末南)
(*1)
長専寺(立屋敷)
古賀地蔵堂(古賀)
報恩寺(古賀)
錦城水巻店(中央/12時55分~昼食)
(*2)
無動寺跡(頃末北)
(*3)
十一面観音堂(頃末北)
徳照寺(頃末北)
大日如来(頃末北/14時05分)
JR水巻(14時15分発)
JR折尾(14時19分着/14時19分発特急[3分遅れ])
JR博多(14時46分着終点)
帰途
補足
-
弘教寺 日蓮正宗(〒807-0025 福岡県遠賀郡水巻町頃末南1-30-3、093-203-5325)
本道沿いの宅地にある新しさの漂う寺院である。舗装された駐車場スペースも十分である。 -
錦城水巻店 (水巻町中央9-3、093-287-4039)
昨年(2017年)12月にオープンしたばかりの台湾料理店。大衆的な店であるが、店内の造りも台湾風であり、フロアスタッフも台湾(中国)の若い娘たちであり、異国感が味わえる。若松区二島1丁目にも店舗がある。 -
無動寺跡 天台宗(〒807-0022 福岡県遠賀郡水巻町頃末北3-13-26)
廃寺又は移転であろう、建屋としての形は残るが寺があったという形跡をとどめていない。