JR戸畑駅・九州工大前駅周辺(2017-02-18)・・・福岡県北九州市戸畑区・小倉北区

概要

  • 本堂 2012-06-09
    本堂 2012-06-09
    徳泉寺[高野山真言宗]北九州市戸畑区千防1-6-17

2月18日(2017年)は北九州市の戸畑に行ってきました。JR戸畑駅から九州工大前駅にかけての周辺です。

この一帯は、元々は人口が少なかった所でしたが、官営八幡製鉄所が出来、のち工業地帯と発展するに従って人口が増加。これに伴い多くの寺院が設立・転入移転してきた歴史を持っています。このようなことから、今回廻った寺院の多くは現住職が3世、4世という歴史の浅い寺院が多くありました。

コンビニがいたるところにあり、アップダウンも少ない、ウォーキングしやすいコースでした。

なお、戸畑の街の様子は多摩地区そして日本各地の画像集/戸畑でご覧いただけます。

それぞれのお寺のページに当日伊藤氏が訪問したときの伊藤氏メモを掲載しています。 こちらもお見逃しなく。(作者)

参拝ルートの地図はこちら

順路 参拝(登録済):26ケ寺、概算移動距離>10km

JR博多(08時23分始発特急) → JR戸畑(09時10分着) → ウェルとばた(戸畑区汐井町) (*1) → 築地地蔵尊/帆柱新四国第20番札所(銀座) tooltip → 東光寺(北鳥旗町) tooltip → 照養寺(北鳥旗町) tooltip → 真宗寺(中本町) tooltip → 中本町商店街あやめ通り・十八軒通り(中本町) (*2) → 教学寺(新池) tooltip → 天徳寺(新池) tooltip → 浄土寺(浅生) tooltip → 浄蓮寺(浅生) tooltip → 白蓮寺(高峰) (*3) → 心光院(高峰) (*4) → 本元寺(東大谷) tooltip → 観音寺(観音寺町) (*5) → 天籟寺(天籟寺) tooltip → 明泉寺(正津町) tooltip → 極楽寺(天神) tooltip → 徳泉寺(千防) tooltip → 遊・you・友(天神/13時20分~昼飯) (*6) → 興禅寺(天神) tooltip → 善光寺(天神) tooltip → 受楽寺(天神) tooltip → 摩尼密寺(天神) (*7) → 西徳寺(千防) tooltip → 大恩寺(千防) tooltip → 本光寺(千防) tooltip → 宝福寺(中原西) tooltip → 真徳寺(中原西) tooltip → 一乗寺(中原東) tooltip → 松源寺(中原東) tooltip → 正明寺(小倉北区中井) tooltip → 極楽寺(中井) tooltip → 仏照寺(戸畑区中原東/16時) tooltip → JR九州工大前(駅到着16時10分/16時28分発) → JR戸畑(16時30分着/16時45分発特急) → JR博多(17時28分終点着) → 帰途


補足

  1. ウェルとばた 平成14年(2002)に北九州市により開設された、公益施設・オフィスビルの複合施設。市民会館と福祉会館の 機能を合わせ持つ。JR戸畑駅南口を出てすぐの左手にある。戸畑駅構内には観光案内所は無いが、ここウェルとばた1階の案内コーナーに行けば、戸畑の案内図「とばたマップ」をいただける(無料配布)。
  2. 中本町商店街あやめ通り・十八軒通り(中本町) 現代的なあやめ通りに連接する「十八軒通り」は、対照的に戦後の闇市を彷彿させるレトロな簡易アーケードの小規模商店街。40年以上になるという寿司店頭販売の「ひろ寿司」で、しんこ手巻(1本130円)を買い、そのままがぶりと立ち食いいたしました。
    中本町商店街あやめ通りの様子は、アーケード写真館/戸畑中本町商店街<あやめ通り>で、十八軒通りの様子は、アーケード写真館/中本町十八軒通りでどうぞ。
  3. 白蓮寺 真宗(〒804-0051福岡県北九州市戸畑区高峰2-3-21、093-871-8277)
    坂道沿いにあるコンクリート平屋の納骨堂の前に石造りの寺名柱があり、真宗白蓮寺の文字が刻まれている。
  4. 心光院 高野山真言宗(〒804-0051福岡県北九州市戸畑区高峰2-13-15)
    高台の団地・住宅地の中に、平屋民家風の造りで建っている。
  5. 天籟山観音寺 (〒804-0043福岡県北九州市戸畑区観音寺町)
    大規模寺院であるが、周囲は高い白壁に囲まれ門扉も閉じられている。白壁越しに大きな本堂ほか複数の大きな建屋の上部部分がうかがえる。門前の石柱には山号寺名が記されている。
  6. 遊・you・友 (天神2-1-33、093-882-2301)
    開店30年になるという喫茶店風の狭い店内には、地元で育った映画看板師による邦画ポスターやスターたちの似顔絵が壁一面に展示されている。
  7. 摩尼密寺 真言宗(〒804-0094福岡県北九州市戸畑区天神2-8-10)
    民家風の造り。建屋脇には、大日如来・不動明王・水子地蔵尊などが祀られている。