糸島市二丈深江・松末・波呂方面(2015-11-14)・・・福岡県糸島市
概要
本日(11月14日)は、糸島旧二丈町の深江・松末・波呂方面を廻ってきました。少雨決行でしたが、風は無く、寒からず暑からずで、気温的には恵まれた散策となりました。
それぞれのお寺のページに当日伊藤氏が訪問したときの伊藤氏メモを掲載しています。 こちらもお見逃しなく。(作者)
参拝ルートの地図はこちら。
順路 参拝(登録済):8ケ寺、概算移動距離>10km
地下鉄赤坂(8時57分発)
JR筑前深江(9時40分着)
正覚寺(糸島市二丈深江)
徳永寺(二丈深江)
延寿院(二丈深江)
万福寺(二丈松末)
東昌寺(二丈松末)
夷巍寺跡(二丈一貴山)
聖種寺(二丈上深江)
龍国寺(二丈波呂:13時50分)
セブンイレブン糸島波呂北店(二丈波呂:14時10分/昼飯)
(*1)
JR一貴山(14時45分発)
地下鉄赤坂(15時27分着)
帰途
補足
-
セブンイレブン糸島波呂北店 ((糸島市二丈波呂1031-1、092-325-0027)波呂北交差点北東角)
本コース初めてのコンビニで、ここでやっと昼飯にありつけました。店頭で、弁当を立ち食い。空腹につき、お行儀の悪さはおかまいなしです。