大興善寺ほか佐賀基山町(2014-04-26)・・・佐賀県三養基郡
概要
本日(26日)は、佐賀基山町の大興善寺ほかを廻ってきました。ただし、女房連れでしたので、明らかなハンディキャップマッチでした。 今まで、大興善寺は別名つつじ寺ということを知っているぐらいで、なかなか行ってみようという気にはなっていませんでしたが、[お寺めぐりの友]に出会ってからは一変。つつじのシーズンになればぜひとも行ってみようという気持ちになっていました。おかげさまで、女房を連れて見どころのつつじを楽しむことができました。
それぞれのお寺のページに当日伊藤氏が訪問したときの伊藤氏メモを掲載しています。 こちらもお見逃しなく。(作者)
参拝ルートの地図はこちら。
順路 参拝(登録済):8ケ寺、概算移動距離>10km
JR博多⇒JR基山
基山駅前から臨時直行バスにて
大興善寺
常行寺
専念寺
善覚寺
正蓮寺
法泉寺
明光寺
青龍寺
JR基山⇒JR博多
帰途