名水/霊水の涌く寺社
名水/霊水の涌く寺社のリストです。
下表は当サイトに登録している寺社のみを掲示しています。
種 | 寺号 | ふりがな | 所在地 | 宗派 | お勧め | 概要 | キーワード |
---|---|---|---|---|---|---|---|
寺
|
勇猛寺
![]() |
いみょうじ | 佐賀県武雄市 | 高野山真言宗 | ★☆☆ | 人間の自然治癒力を高める薬効があるという | [六地蔵塔][理知の水][肥前州三十三観音霊場第12番] |
寺
|
蓮光寺
![]() |
れんこうじ | 大分県佐伯市 | 日蓮宗 | 水量が豊富で、増水時でも濁りがなく水質にも異常を生じない清水で、木浦鉱山区に飲料水、生活用水を供給している。 また、近接する里の駅木浦名水館では、湧水を利用した温浴施設があり、湧水を持ち帰ることもできる。 | [蓮光寺湧水] | |
寺
|
石城寺
![]() |
せきじょうじ | 大分県別府市 | 臨済宗東福寺派 | 石城寺の七不思議に数えられる名水。内成の棚田に利用 | [名水/霊水][豊後西国三十三ヶ所観音霊場第30番] | |
寺
|
文殊仙寺
![]() |
もんじゅせんじ | 大分県国東市 | 天台宗 | ♡ | 日本三文殊の一つに数えられる古刹、文殊仙寺の奥の院の岩窟から湧き出す。飲むと知恵が授かるとされている。 | [九州三十六不動霊場第4番札所][六郷満山末山本寺][写経][知恵の水][坐禅][宇佐神宮六郷満山霊場第21番札所] |
寺
|
清水寺
![]() |
せいすいじ | 大分県杵築市 | 仏教礼拝所 | 清水寺の境内に湧く霊水。 不老長寿や胃腸病に効能があると言われている名水です。 口当たりのまろやかなこの湧水だけでなく、境内に静かに佇む数々の仏像や緑を映す池までもが、訪れる人の心を優しく癒してくれそうな風情をもっています。 | [仁王門][清水寺の霊水] | |
寺
|
永国寺
![]() |
えいこくじ | 熊本県人吉市 | 曹洞宗 | 永国寺の庭園の池に稲荷山の湧水が利用されている。 つつじや睡蓮などの四季折々の花が美しい、池泉庭園として美しく整備されている。 | [仁王門][名水/霊水][幽霊][肥後三十三観音霊場第9番札所] | |
寺
|
雲巌寺
![]() |
うんがんじ | 熊本県熊本市西区 | 曹洞宗 | ★★★ | 境内に涌く水は、寺近くの金峰山山系の湧水である。 | [九州西国霊場第14番札所][名水/霊水][百八観音霊場第89番札所][砥川石工][羅漢][肥後三十三観音霊場第20番札所][行基][馬頭観音] |
寺
|
天福寺
![]() |
てんぷくじ | 熊本県熊本市西区 | 曹洞宗 | 背後の山には湧水があり、境内の手水に引いている。 | [名水/霊水][肥後熊本三十三観音第23番] | |
寺
|
清水寺
![]() |
せいすいじ | 福岡県うきは市 | 臨済宗妙心寺派 | ★★★ | 名水百選 | [伊藤氏参拝済][名水/霊水][桜][梅][生葉郡中三十三観音第33番][筑後三十三箇所観音霊場第4番札所][観音堂][馬頭観音] |
寺
|
建興院
![]() |
けんこういん | 福岡県宗像市 | 曹洞宗 | ☆☆☆ | [写経][不老水][坐禅][宗像四国西部霊場第51番][宗像四国西部霊場第51番] | |
神
|
出雲大社福岡分院
![]() |
いずもたいしゃふくおかぶんいん | 福岡県福岡市西区 | 神道 | ☆☆☆ | 福岡市西区在住の藤井様からの情報によれば、境内には清水が湧いているとのこと。 | [名水/霊水][縁結び] |
拝
|
飯盛文殊堂
![]() |
いいもりもんじゅどう | 福岡県福岡市西区 | 天台宗 | ★★☆ | 知恵の水 | [十三仏][伊藤氏参拝済][知恵の水][貞和5年銘梵字板石碑] |
拝
|
若杉奥之院
![]() |
わかすぎおくのいん | 福岡県糟屋郡篠栗町 | 真言宗 | ★☆☆ | 弘法大師が杖でたたいた岩から吹き出したと言われる。 | [独鈷水][独鈷水][火渡り柴灯護摩][篠栗新四国八十八箇所霊場番外札所][馬頭観音] |
寺
|
瑠璃光寺
![]() |
るりこうじ | 福岡県糸島市 | 真言宗大覚寺派 | ★★☆ | 境内の湧水は特に眼病治癒に効能があるとして有名 | [名水/霊水][桜][清賀][眼病平癒] |
拝
|
乳の観音
![]() |
ちちのかんのん | 福岡県豊前市 | 仏教礼拝所 | ♡ | お堂付近にある岩洞窟の岸壁からほとばしる湧水。 かつてこの湧水を飲んで乳の出が良くなったという言い伝えから「乳の観音」として親しまれ、毎日多くの人がこの霊水を汲みに訪れます。 | [お乳][名水/霊水][豊前国三十三観音霊場第12番札所] |
拝
|
明星寺跡
![]() |
みょうじょうじあと | 福岡県飯塚市 | 浄土宗 | ★★☆ | 明星池 | [ひやんけさま][聖光上人] |
神
|
恵里神社
![]() |
えりじんじゃ | 長崎県島原市 | 神道 | 江里神社の境内の地下から湧き出す。湧水は地区の生活用水、農業用水に使用されている。 | [名水/霊水][島原三十三観音霊場第33番] | |
種 | 名前 | ふりがな | 所在地 | 宗派 | お勧め | 概要 | キーワード |