亀岳林法幢山
禅昌寺
[禅昌禅寺・襌昌寺]
曹洞宗
♡
坐禅
- 住所・電話
- 〒753-0212 山口県山口市下小鯖1170 標高:81.1m 地図 GMAP 083-927-0142
- 検索
- 同地区同宗派(23) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(1) Links(1)
歴史
応永3年(1396)慶屋定紹の開山、大内義弘の開基により創建されたという。 大内氏の帰依を得たが、大内氏の滅亡後は、毛利氏の帰依を受けた。 往時は千人近い修行僧を擁し、「西の本山」「西の高野」と呼ばれたという。 (境内の案内板より)
参勤交代時には藩主の宿泊や休憩場所として使用されたようだ。(サンデー山口 【イラストでたどる萩往還】(2021-09-24)版より)
ひとくちメモ
山門脇から本堂につながる回廊があり、諸堂・庭園など見どころの多い寺のようだ。Links① 参照のこと。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。