圓通山
普門寺
[普門禅寺]
臨済宗東福寺派
周防国三十三観音霊場第31番
- 住所・電話
- 〒753-0070 山口県山口市白石3丁目4-1 標高:51.1m 地図 GMAP 083-922-4821
- 検索
- 同地区同宗派(3) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(6) Links(1)
歴史
大内正恒(8世紀初めごろの大内氏当主との伝)が創建した寺があったといわれる。 延元元年(1336)大内弘直(守護大名大内氏第23代弘幸の弟)によって普門寺として再建。 31代義隆によって勅願寺となったが、直後の陶晴賢の反乱時に焼失。天正年間(1573-1593)に再建され、現在に至る。
大村益次郎はここ普門寺境内にある当寺の観音堂を宿舎としていた。(以上 Links① より)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。