西光寺
浄土真宗本願寺派
☆☆☆
- 住所・電話
- 〒754-0211 山口県美祢市美東町大田5448-1 標高:102.5m 地図 GMAP 08396-2-1473
- 検索
- 同地区同宗派(6) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(2)
歴史
『大田・絵堂戦役』(2015年、大田・絵堂戦役150周年事業実行員会)によれば、開創は天正5年(1577)。 開祖休西は俗称藤田政次。大内義隆の家臣後藤丹後守政秀の一子。 父政秀は大田弁財山に砦を構え陶軍と戦い討死した。 政次は父の弔いの為この地に西光寺を建立した。 大田・絵堂の戦役では諸隊の銃隊の陣所であったという。
この寺は戦前までは大田雨乞い行事の要であったという。
ひとくちメモ
小ぶりの本堂である。境内の草木は手入れが行き届いている。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。