heritage 福田寺(ふくでんじ) 浄土真宗本願寺派 ☆☆☆

住所・電話
〒754-0211 山口県美祢市美東町大田近光5730   標高:105.8m 地図 GMAP 08396-2-0211 
検索
同地区同宗派(6)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(2)

歴史

『大田・絵堂戦役』(2015年、大田・絵堂戦役150周年事業実行員会)によれば、開創は明暦元年(1655)。 禁門の変では、寺より安丸・大心が金剛隊士として参加し、京都で獄死した。 大田・絵堂の戦役では八幡隊本陣であったという。

ひとくちメモ

西行寺のほぼ向いに参道口がある。 参道口の両側は民家と商店であるが、先に進むと両サイドは田園地帯となる。参道の長さは100mほどか? 山門は重厚な造りである。参道脇には桜の古木がある。 山門の内側には桧と思われる枝ぶりの良い木がみられる。

写真

  • 本堂
    本堂 
  • 本堂
    本堂 
  • 山門
    山門 
  • 山門(手前は桜の古木)
    山門(手前は桜の古木) 
  • 山門 - 境内から撮影
    山門 - 境内から撮影 
  • 狭い参道口
    狭い参道口 
  • 参道口前の通り - 左手が参道口
    参道口前の通り - 左手が参道口 
  • 遠景
    遠景 
  • 喚鐘
    喚鐘 
  • 枝ぶりの良い桧?
    枝ぶりの良い桧? 
  • 参道 - 山門を背にして撮影
    参道 - 山門を背にして撮影 
  • 本堂
    本堂 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。