温泉山
清巌寺
[清巌禅寺]
臨済宗妙心寺派
出雲三十三観音霊場第33番
- 住所・電話
- 〒699-0201 島根県松江市玉湯町玉造530 標高:26.5m 地図 GMAP 0852-62-0516 ホームページ
- 検索
- 同地区同宗派(1) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(2)
歴史
寛永14年(1637)、 松江円成寺[1]2世瑞岩和尚の開山。寺はそれ以前からあり、江戸時代初期には慶勝院と呼ばれていた。本尊は阿弥陀如来で安阿弥 作と伝えられ、高さ55cmの立像である。
当寺は出雲三十三観音霊場第33番(結願寺)。 元は同霊場の第33番(結願寺)札所は松峯山岩屋寺(岩屋寺跡古墳の山中)であったが、明治5年(1872)に清巌寺に移建された。霊場本尊は岩屋寺に奉安されていた安阿弥作の観世音菩薩。(以上 ホームページより)
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。