heritage 龍華山 浄本寺(じょうほんじ) 浄土真宗本願寺派 ☆☆☆ イチョウの大木

住所・電話
〒699-3501 島根県益田市金山町ロ−229   標高:149.6m 地図 GMAP 0856-27-1451 
検索
同地区同宗派(12)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(1)

歴史

本堂前でお参りしていると、住職が声をかけてくださり、話が伺えた。 住職の話によれば、以前はもっと山奥にあり、250年ほど前にこの地に移転してきたという。 それ以前の山号・寺号は別のものであったという。現14世。

ひとくちメモ

寺は小高い丘の上にある。 山門は、北側と東側(楼門)に2つある。 東側の山門前は田畑が広がり、参道は畦道となっている。 昔はこの東側が表参道であったが、現在は車でアプローチできる北側の山門しか使われていないとの事。 本堂前のイチョウの巨木は一見の価値あり。季節になるとギンナンの実をたくさんつけるという。

東側の山門を出て、畦道を進むと六地蔵が鎮座。 真新しい前掛け・帽子を着せられ、餅が供えられていた。 北側の参道口にも地蔵堂が見られる。

写真

  • 本堂
    本堂 
  • 本堂
    本堂 
  • 遠景
    遠景 
  • 北側の山門
    北側の山門 
  • 東側の山門 - 境内から撮影
    東側の山門 - 境内から撮影 
  • 東側の山門
    東側の山門 
  • 東側の山門前の風景 - 山門を背にして撮影
    東側の山門前の風景 - 山門を背にして撮影 
  • イチョウの大木
    イチョウの大木 
  • 石碑
    石碑 
  • 喚鐘
    喚鐘 
  • 東側(寺向い側)山裾の六地蔵
    東側(寺向い側)山裾の六地蔵 
  • 六地蔵の遠景
    六地蔵の遠景 
  • 県道306号線近くの参道の地蔵堂
    県道306号線近くの参道の地蔵堂 
  • 地蔵堂前の参道
    地蔵堂前の参道 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。