heritage 伝通寺(でんつうじ) 浄土真宗本願寺派 ☆☆☆ H

住所・電話
〒698-0211 島根県益田市美都町小原98   標高:105.5m 地図 GMAP 0856-52-2722 
検索
同地区同宗派(12)  ( 4km以内 )  関連ページ(2) MAP

歴史

『美都町史』によれば、 安政元年(1854)に寺戸僧真(源六)が益田泉光寺の支坊として創設。 その後光明寺の子坊となり4代勝間の時独立したという。

ひとくちメモ

寺は小高い丘の上にある。 小ぶりな境内には本堂・鐘楼がある。 本堂前には枝ぶりの良いサルスベリが植えられている。

写真

  • 遠景 - 国道191号線沿いのコンビニ・ポプラから撮影
    遠景 - 国道191号線沿いのコンビニ・ポプラから撮影 
  • 本堂前の枝ぶりの良いサルスベリ
    本堂前の枝ぶりの良いサルスベリ 
  • 鐘楼
    鐘楼 
  • 梵鐘
    梵鐘 
  • 鐘楼
    鐘楼 
  • 門前の田園風景
    門前の田園風景 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)