醫王山
一畑寺
[一畑薬師・目のお薬師様・一畑禅寺]
臨済宗妙心寺派
坐禅
写経
眼病平癒
中国観音霊場第26番札所
百八観音霊場第31番札所
出雲國神仏霊場第3番札所
出雲三十三観音霊場特別霊場
- 住所・電話
- 〒691-0074 島根県出雲市小境町803 標高:206.1m 地図 GMAP 0853-67-0111 ホームページ
- 検索
- 同地区同宗派(1) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(1) Links(1) イベント
歴史
縁起によれば、寛平6年(894)、漁師の与市(出家して補然と称する)が、海中から引き上げた薬師如来像を本尊とし、医王寺として創建したという。はじめ天台宗であった。正中2年(1325)、石雲本竺が臨済宗南禅寺派寺院として再興し、寺号を成徳寺と改めた。 承応2年(1653)には一畑寺に改名。寛政2年(1790)、妙心寺派に転属した。
目のお薬師さまとして全国的な信仰の広がりをもつ臨済宗の古刹。
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
イベント情報(今日から1年間)
○主催者などに事前に確認の上、参加下さい○
日時 | 内容 | 備考 | 状態 |
---|---|---|---|
2023-12-31(日)〜2024-01-01(月) | 除夜の鐘 | 23時-0時30分 | 確定 |
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。