金蔵寺
浄土真宗本願寺派
☆☆☆
国分寺
石見国分寺跡
石見国分寺窯跡
- 住所・電話
- 〒697-0003 島根県浜田市国分町1527 標高:55.9m 地図 GMAP 0855-28-0037
- 検索
- 同地区同宗派(1) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(2) Links(2)
歴史
境内は石見国分寺であったと推定される。 現在も礎石が残っている。
金蔵寺は、寛文5年(1665)に小さな堂宇と畑になっていたこの地を買い上げて建立されたと伝えられている。(以上 Links① より)
寺の東350mほどの所には国分尼寺跡がある。
ひとくちメモ
Links① によれば塔跡と礎石が残っていると記されているが未確認。 寺の道路をへだてた西側の畑の中には国分寺の瓦を焼いた石見国分寺窯跡がある。 案内板によれば、調査後埋め戻され、焚口などは見ることはできないという。
写真
石見国分寺尼跡
![]() | ![]() |
案内板によれば、ここには近年曹洞宗国分寺が存在していたようであるが、その寺は荒廃して消滅。 現在平地になっている。 残された礎石はどうやらこの曹洞宗国分寺のもののようである。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。