法施山
常行寺
浄土真宗本願寺派
☆☆☆
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒849-2203 佐賀県武雄市北方町芦原2846 標高:18.7m 地図 GMAP 0954-36-4492
- 検索
- 同地区同宗派(21) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(5)
歴史
伊藤氏メモ約400年前となる、関ヶ原の戦(1600)の後の創建。戦乱に無常を感じた武士が僧となり開いた寺院のようである。創建以来この地にあり、現第18世。本堂左手にある鐘楼の梵鐘には、昭和23年(1948)蓮如上人450回忌の銘がある。()
『北方町史』 中巻P573-580に8ページにわたって詳細に記載されているが、 この地域の郷土史に疎い作者には難解過ぎて理解できない。 興味の有る方は同書をご覧下さい。
ひとくちメモ
勇猛山(258.5m)の北側の山裾に伽藍を構えている。 石段を登って境内に入る。 本堂前には、椿の巨木がある。花の色はピンク系である。 また、本堂前・鐘楼脇にはツツジが植えられており綺麗な花が咲いていた。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。