安住山
養福寺
浄土真宗本願寺派
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒840-0054 佐賀県佐賀市水ヶ江4-3-29 標高:6.6m 地図 GMAP 0952-25-2623
- 検索
- 同地区同宗派(90) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(14)
歴史
伊藤氏メモ創建以来この地にあり、現第16世。寺院はレンガ様のコンクリート塀に囲まれ、周囲は住宅地である。
『一向宗由緒書 乾』によると、慶長年中(1596-1614)に陽泰院(鍋島直茂継室)に奉公していた田崎氏の妻が、一子嘉右衛門の戦死後、尼になり、主君の菩提と夫子の後生を弔うために一宇建立を願い出て認められたもので、「御建寺 御城下八ヶ寺」の一つである。なお、住職は代々田崎氏が務めている。(「さがの歴史・文化お宝帳/HP」より)()
伊藤氏メモ当寺の墓地には、『佐賀のがばいばあちゃん』で知られる、島田洋七(漫才師・タレント)の祖母・徳永サノさんの墓碑がある。()
ひとくちメモ
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。