heritage 願王山(がんのうざん) 長泉寺(ちょうせんじ) [長泉禅寺] 曹洞宗 伊藤氏参拝済

住所・電話
〒840-2221 佐賀県佐賀市東与賀町下古賀163-1   標高:3.7m 地図 GMAP 0952-45-5503 
検索
同地区同宗派(91)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(13)  Links(1)

歴史

伊藤氏メモ以下は、『佐賀百寺巡拝』による。

慶誾寺(佐賀市本庄町)第4世禅室栄林大和尚(寛永5年(1628)寂)が慶誾寺の末寺として開基。 このあたりの立野地区には当寺以外に光福寺・正善庵・薬師寺・浄光院の4か寺があったが、いずれも無住となり当寺の寺僧がその管理をしていた。 のち、これらは廃寺となり名残を留めていたが、土地改良事業で田地となり墓石などは当寺に無縁仏として手厚く葬られた。

江藤新平愛用の刀の作者で名刀鍛冶職の肥前国吉包(ひぜんのくによしかね)の墓がある。()

ひとくちメモ

伊藤氏メモ創建時から現在地にあり八田江川沿いに位置している。本堂は昭和59年に建て替えられたもの。()

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。