heritage 日渓山 正立寺(しょうりゅうじ) 浄土真宗本願寺派

住所・電話
〒840-2105 佐賀県佐賀市諸富町諸富津252   標高:7.4m 地図 GMAP 0952-47-2445 
検索
同地区同宗派(90)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(13)  Links(1)

歴史

伊藤氏メモ以下は、『諸富町史』などによる。

創建は天文5年(1536)、開基は了意(俗名:藤原秀時)といわれている。中興時代に記録等一切を焼失し寺歴は詳らかではない。藩政時代には、藩主が狩猟の際や巡遊の途次に参拝・休息したという由緒を持つ。

本堂は明治17年(1884)改築され、総ケヤキ造りで大いに宏壮をきわめた建物であったが、昭和20年(1945)8月5日の戦災で鐘楼門のみを残して焼失した。その後、本堂・庫裡は再建された。一見して文化財を思わせる鐘楼門(建築年代不詳)は精巧かつ重厚で、時代を伝える古色を漂わせている。()

ひとくちメモ

未参拝の為未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。