東陽山
松林寺
曹洞宗
☆☆☆
坐禅
写経
伊藤氏参拝済
佐賀新四国八十八ヶ所霊場第66番
- 住所・電話
- 〒840-0861 佐賀県佐賀市嘉瀬町中原636 標高:3.6m 地図 GMAP 0952-23-2528
- 検索
- 同地区同宗派(91) ( 4km以内 ) 関連ページ(2) MAP 周辺のスポット(9)
歴史
伊藤氏メモ古くから龍雲寺(佐賀市八戸)の末寺として庵を結んでいた。 寛政12年(1800)宗鑚和尚の住職とある。 正式に寺号がついたのは明治後期に高伝寺(佐賀市本庄町)39世が法地開山して住職に就いてからである。 平成6年(1994)に本堂・庫裏を全面改築。(『佐賀百寺巡拝』より)()
ひとくちメモ
伊藤氏メモ創建以来現在地にあり、現第9世。 コンパクトな寺院であるが、本堂の前は石庭仕立てで禅宗寺院らしくすっきりしている。()
山門の屋根にあしらわれた口に紅をさした狛犬の顔が怖い。寺の周辺の四方は広大な田園地帯となっている。 境内へは寺の北側から入る。
写真
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。