宝月山
正見寺
浄土真宗本願寺派
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒849-0911 佐賀県佐賀市兵庫町若宮2436 標高:6m MAP GMAP 0952-98-3251
- 検索
- 同地区同宗派(90) 4km以内 関連寺院(1) 周辺のスポット(4) Links(1)
歴史
伊藤氏メモ 以下は『佐賀百寺巡拝』による。
天正2年(1574)の創立。第5代のときに鋳造された梵鐘は太平洋戦争時に戦時供出されたが、昭和43年に再び梵鐘が姿を見せた。()
ひとくちメモ
伊藤氏メモ「先に本堂にお参りしましょう」の掲示があり、いつでも本堂にあがってお参りできる。本堂内の欄干は人物を描いた渋い色合いのもの。 四脚門の山門は塗装により新しく見えるが、実際は年代物である。鐘楼の四方の柱は鋼管パイプの造り。宝生幼稚園を併設。()
関連寺院(※過去に関連していた寺院も含みます。必ずしも現在関連している寺院とは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。