荻野の六地蔵
仏教礼拝所
☆☆☆
六地蔵塔
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒840-0864 佐賀県佐賀市嘉瀬町大字荻野 標高:4.1m 地図 GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(58) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(9) Links(2)
歴史
境内の案内板によると六地蔵塔の竿石に「藤原朝臣右氏國宗□ 干□文明十六年(1484)甲辰ニ月日」の造立銘があり、佐賀県内最古の六地蔵塔であるという。
この東北30m程の所に長城寺跡墓地がある。そこには江戸期までは長城寺があったという。 同寺は江戸期に冨泉院に統合された。 この六地蔵塔と石仏達は、この長城寺ゆかりの尊像なのかもしれない。
ひとくちメモ
境内には六地蔵塔の他、3体の石仏が祀られている。4体は横一列に並んで立っている。 その視線の先には佐賀平野の田園風景、その向こうには佐賀県西部の山々がある。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。