heritage 久留間観音堂(くるまかんのんどう) 仏教礼拝所 ☆☆☆

住所・電話
〒840-0213 佐賀県佐賀市大和町大字久留間4988   標高:53.9m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(58)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(9)

歴史

御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 御堂名「久留間観音堂」は作者が仮称しました。

ひとくちメモ

観音堂内には2体の観音像が安置されている。裏手に大小2基の石塔が立っているが、その前にソテツの葉がびっしりと茂っており表面の確認ができない。大きい方の最上部には梵字のようなものが刻まれている。

写真

  • 観音堂内(2体の観音像)
    観音堂内(2体の観音像) 
  • 観音堂裏手の石塔(最上部には梵字が刻まれている。前面にびっしりとソテツの葉が茂っており最上部以外は見えない)
    観音堂裏手の石塔(最上部には梵字が刻まれている。前面にびっしりとソテツの葉が茂っており最上部以外は見えない) 
  • 観音堂裏手のもう一つの石塔
    観音堂裏手のもう一つの石塔 
  • 観音堂前の風景
    観音堂前の風景 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。