威徳山
光福寺
[光福禅寺]
曹洞宗
☆☆☆
十六羅漢
伊藤氏参拝済
石造地蔵菩薩像
- 住所・電話
- 〒840-0822 佐賀県佐賀市高木町15-18 標高:5.3m MAP GMAP 0952-22-4226
- 検索
- 同地区同宗派(89) 4km以内 関連寺院(1) 周辺のスポット(20)
歴史
伊藤氏メモ鍋島藩の姫の病気回復の祈祷のため、佐賀城内にあった宗龍寺(現:市内水ヶ江)の末寺として創建。爾来、間もなく400年を迎える。現第17世。
本堂左側の願正殿と名付づけられたこぎれいな小堂宇内にある地蔵菩薩像は、石造りのものでは佐賀市内では一番大きなものといわれている。眼病・イボ取り・子育てにご利益があり、昔は縁日がたっていたという。
当寺は鍋島家の戦勝祈願寺であったこともあり、太平洋戦争中は一時期ではあるが、日本必勝を祈願して山号を「勝軍山」と改めたこともあった。()
ひとくちメモ
願正殿内には上の伊藤氏メモで記されている地蔵菩薩像と、十六羅漢像が安置されている。 願正殿はあまり目立たないのでお見逃しのなきよう。
参道口は、光福寺のある区画よりさらに南側のもう一区画の南側に開いている。 昔は、相当な寺域だったのかもしれない。
写真
関連寺院(※過去に関連していた寺院も含みます。必ずしも現在関連している寺院とは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
-
牛嶋天満宮 (0.2km)
-
野中鳥犀圜(のなかうさいえん)(登録有形文化財) (0.3km)
-
醤油 井崎醤油醸造元 (0.3km) -
春駒食堂 (0.3km)
-
醤油 有限会社 池田醤油醸造店 (0.3km) -
日天神社 (0.4km)
-
酒 かのこ (0.4km) -
佐嘉神社 (0.7km)
-
鶴乃堂本舗 まんじゅう店 (0.9km)
-
龍造寺八幡宮 (1km)
-
佐賀城跡 (1.3km)
-
與賀神社(與止日女命) (1.5km)
-
日枝神社 (1.6km)
-
肥前之國 伊勢神社 (1.8km)
-
史 山口亮一旧宅 (1.8km) -
鶴屋菓子舗 本店 (1.8km)
-
史 築地(ついじ)反射炉跡の碑 (2.4km) -
醤油 (有)北島味噌醤油店 (2.7km) -
副島菓子店 (3.1km)
-
高橋餅本舗 福屋 (3.7km)