吉祥山
慶雲院
[慶雲禅院]
臨済宗南禅寺派
☆☆☆
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒840-0054 佐賀県佐賀市水ヶ江5-1-23 標高:5.4m MAP GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(52) 4km以内 関連寺院(1) 周辺のスポット(19) Links(1)
歴史
伊藤氏メモ当院は、龍造寺宗家・第14代当主・龍造寺康家(永正7年(1510)没)と悦窓夫人の菩提寺として龍造寺家兼が建立したもの。慶雲院の名称は康家の戒名が慶雲殿○○○であったことにちなむという。 家兼夫妻も遺言により両親の墓に面して葬られたが、康家の墓は明治4年(1871)鍋島家の菩提寺・高伝寺に移された。現在は無住であるが、寺院の管理等は瑞龍寺(市内田代)がされている。(「ふるさと佐賀探訪/HP・Links① より)()
伊藤氏メモ現在の寺院敷地は、水ヶ江龍造寺家の御茶室のあった場所であり、そこは龍造寺康家の隠居の地であった。()
ひとくちメモ
伊藤氏メモ寺院内は、建物も墓地も綺麗であり、樹木の剪定もしっかりされており、普通いわれる無住とは趣を異にしている。 ()
参道口より本堂までの参道左手には矢竹をベースとした垣根が見られる。 この矢竹は、当寺周辺を歩くと所々の民家・お寺などでみられる。弓の矢は矢竹で作ると聞く。 藩政時代の佐賀城防衛の為の遺構ととらえることができるのかもしれない。
写真
関連寺院(※過去に関連していた寺院も含みます。必ずしも現在関連している寺院とは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
-
佐賀城跡 (0.5km)
-
鶴乃堂本舗 まんじゅう店 (1km)
-
佐嘉神社 (1km)
-
醤油 有限会社 池田醤油醸造店 (1.1km) -
日天神社 (1.1km)
-
日枝神社 (1.2km)
-
野中鳥犀圜(のなかうさいえん)(登録有形文化財) (1.2km)
-
酒 かのこ (1.2km) -
與賀神社(與止日女命) (1.3km)
-
春駒食堂 (1.3km)
-
史 山口亮一旧宅 (1.5km) -
醤油 井崎醤油醸造元 (1.5km) -
牛嶋天満宮 (1.5km)
-
龍造寺八幡宮 (1.5km)
-
鶴屋菓子舗 本店 (1.6km)
-
肥前之國 伊勢神社 (1.9km)
-
史 築地(ついじ)反射炉跡の碑 (2.3km) -
醤油 (有)北島味噌醤油店 (2.4km) -
高橋餅本舗 福屋 (3.3km)