heritage 長寿山 保福寺(ほふくじ) [保福禅寺] 臨済宗南禅寺派 ☆☆☆ 伊藤氏参拝済 佐賀新四国八十八ヶ所霊場第72番

住所・電話
〒849-0204 佐賀県佐賀市久保田町久保田407   標高:4m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(52)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(4)  Links(1)

歴史

開基は天正年間(1573-1592)、龍造寺隆信と伝わる。当時は十三軒寺ともいわれた。(Links① より)

佐賀新四国八十八ヶ所霊場第72番札所。

ひとくちメモ

伊藤氏メモ昭和52年(1977)竣工の本堂は集会所形式の造り。ゆったりとした参道部には古い小地蔵が鎮座。寺の周囲は田畑である。現在、宝昌寺(久保田町徳万)の住職が当寺の住職を兼務している。()

写真

  • 本堂の寺号額(「昭和52年1月竣工」)
    本堂の寺号額(「昭和52年1月竣工」) 
  • 境内風景 - 本堂を背にして撮影
    境内風景 - 本堂を背にして撮影 
  • 境内の石仏群
    境内の石仏群 
  • 参道 - 南側の参道口より撮影
    参道 - 南側の参道口より撮影 
  • 参道途中の地蔵菩薩
    参道途中の地蔵菩薩 
  • 門前の田園風景
    門前の田園風景 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。