heritage 天龍山(てんりゅうざん) 泰平寺(たいへいじ) 日蓮宗 ☆☆☆

住所・電話
〒845-0022 佐賀県小城市三日月町久米1045   標高:23.4m 地図 GMAP 0952-73-3131  ホームページ
検索
同地区同宗派(21)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(7)

歴史

天正年間(1573-1591)、日報大徳により開山されたと伝わる。 修善院(三日月町久米)の末寺として栄えてきた。現16世。(ホームページより)

門柱の脇には元禄14年辛巳(1701)銘の奉唱三千万辺宝塔が立っている。

ひとくちメモ

本堂は近年改装されたようで真新しい。周辺は住宅地となっている。

写真

  • 本堂の山号額
    本堂の山号額 
  • 山門
    山門 
  • 門柱脇の奉唱三千万辺宝塔(元禄14年辛巳銘)
    門柱脇の奉唱三千万辺宝塔(元禄14年辛巳銘) 
  • 本堂前の祈祷に関連すると思われる建物
    本堂前の祈祷に関連すると思われる建物 
  • 境内風景 - 本堂を背にして撮影
    境内風景 - 本堂を背にして撮影 
  • 石祠
    石祠 
  • 花壇
    花壇 
  • 喚鐘
    喚鐘 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。