heritage 雲海山 実相院(じっそういん) 天台宗 ☆☆☆ 六地蔵塔 小城新四国霊場第53番

住所・電話
〒845-0003 佐賀県小城市小城町岩蔵1461   標高:76.5m 地図 GMAP 0952-72-3604 
検索
同地区同宗派(7)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(7)  Links(1)

歴史

雲海山 岩蔵寺の末寺として建立。 昭和17年(1942)に台風により全壊。昭和19年再建。 さらに平成16年(2004)、17年にも台風被害。その後修復された。 お寺と檀徒の台風との苦闘の歴史のあるお寺のようである。(Links① より)

その岩蔵寺は実相院の南西400mほど、祇園川の反対側に伽藍を構えている。 山号が同じ「雲海山」である。

小城新四国霊場第53番(本尊:不動明王)となっている。

ひとくちメモ

参道口には、歴史を感じる六地蔵塔が一基立っている。 周囲はのどかな田園地帯となっている。

写真

  • 本堂の扁額
    本堂の扁額 
  • 全景
    全景 
  • 参道口
    参道口 
  • 参道口の六地蔵塔
    参道口の六地蔵塔 
  • 参道口の六地蔵塔(拡大)
    参道口の六地蔵塔(拡大) 
  • 寺前の風景-境内から西側を撮影
    寺前の風景-境内から西側を撮影 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。