小倉天満神
仏教礼拝所
明治四国巡拝第305番小倉②
古四国八十八ヶ所霊場第62番札所
- 住所・電話
- 〒841-0201 佐賀県三養基郡基山町小倉 標高:32.7m 地図 GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(88) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(8) Links(2)
歴史
御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。
古四国八十八ヶ所霊場第62番札所(本尊:天満神)・明治四国巡拝(本尊:天満神)。(Links① ・Links② より)
地図で示された場所は200mほどずれているかもわかりません。 御堂は伊勢前児童公園の周囲にあると思われる。
Links② の札所一覧には「小倉②‐1(本尊:天満神)」「小倉②‐2(本尊:薬師如来)」「小倉②‐3(本尊:聖観世音菩薩・修行大師)」と3つの御堂の写真が掲載されている。境内には3つの堂宇があるのだろう。上の写真は「小倉②‐1」のもの。
御堂名「小倉天満神」は作者が仮称しました。
ひとくちメモ
未参拝の為、未稿。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。