heritage 安養山(あんにょうざん) 浄徳寺(じょうとくじ) 浄土真宗本願寺派 伊藤氏参拝済

住所・電話
〒849-0501 佐賀県杵島郡江北町山口1948   標高:5.2m 地図 GMAP 0952-86-2384 
検索
同地区同宗派(5)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(1)

歴史

伊藤氏メモ以下は、『江北町史』による。

永禄6年(1563)肥後国飽田郡阿賀村の明円が当地山口村に来て、本尊阿弥陀仏を奉じ内仏道場とした。 その後、森孫七が内仏道場を改め、元亀3年(1573)願正寺(佐賀市呉服元町)末として一宇を建て開基となった。 万治4年(1661)3世のとき木仏寺号を公称した。()

ひとくちメモ

伊藤氏メモ現第15世。古い四脚門や本堂内欄間の龍の彫物などがよい。()

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。