heritage 稲佐山 玉泉坊(ぎょくせんぼう) 真言宗御室派 ★☆☆ 火渡り 稲佐神社 伊藤氏参拝済 稲佐神社十六坊第4番 白石新四国霊場第61番札所

住所・電話
〒849-1206 佐賀県杵島郡白石町辺田2878   標高:44.6m 地図 GMAP 0954-65-2806 
検索
同地区同宗派(4)  ( 4km以内 )  関連ページ(1) MAP  周辺のスポット(4)  Links(2)  イベント

歴史

稲佐神社の「真言宗十六坊」の一つ。 本尊は大日如来。 詳細は稲佐神社のページをご覧ください。 境内の観音堂は白石新四国霊場第61番札所となっている。

ひとくちメモ

本堂は近年改築されたようで真新しい。 本堂の正面軒下の朱色の獅子象・力士が鍋島杏葉を支えている飾りの色彩が鮮やかである。 本堂の前の石庭はなかなかのものである。

境内を散策していると、お寺の関係者の境内清掃中の初老の女性から、「本堂に上がってお参り下さい」と声をかけていただいた。掃除の手を休めて下さり、山内の他の寺の配置の説明もしていただいた。 感謝感謝である。

境内には観音堂・地蔵堂・子育て地蔵堂・稲佐山 精神修養道場・写経御堂(六角堂)などがある。

イベント情報(今日から1年間)

○主催者などに事前に確認の上、参加下さい○

日時内容備考状態
2024-01-22(月)柴燈護摩法要火渡り等未確定

写真

  • 本堂正面の獅子像
    本堂正面の獅子像 
  • 参道口前の稲佐神社の参道の石段(きつい!!)
    参道口前の稲佐神社の参道の石段(きつい!!) 
  • 参道口
    参道口 
  • 本堂前の石庭(手入れが行き届いている)
    本堂前の石庭(手入れが行き届いている) 
  • 本堂の軒下の飾り(鍋島杏葉を鬼力士が支えている)
    本堂の軒下の飾り(鍋島杏葉を鬼力士が支えている) 
  • 観音堂
    観音堂 
  • 観音堂内
    観音堂内 
  • 地蔵堂
    地蔵堂 
  • 子育て地蔵堂
    子育て地蔵堂 
  • 写経御堂(六角堂)
    写経御堂(六角堂) 
  • 写経御堂(六角堂) - 裏手より撮影
    写経御堂(六角堂) - 裏手より撮影 
  • 稲佐山 精神修養道場 - 境内の奥の坂の上にあります
    稲佐山 精神修養道場 - 境内の奥の坂の上にあります 
  • 稲佐山 精神修養道場の喚鐘
    稲佐山 精神修養道場の喚鐘 

関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。