原山松岡院
知恩寺
浄土宗
TIONJI TEMPLE
長崎街道
六地蔵塔
- 住所・電話
- 〒849-1322 佐賀県鹿島市浜町乙2391 標高:9m MAP GMAP 0954-63-1170
- 検索
- 同地区同宗派(11) 4km以内 周辺のスポット(1) Links(4)
歴史
鎌倉時代1303年頃、原長門守貞光が臥龍城[1]を浜に築いた際に、傍ら(現在の泰智寺の場所)に一仏寺を設け、城の鎮護とし、聖達上人[2]を住持としたとされる。松岡神社[3]の神宮寺としての役割も務めていた。 後、初代藩主の鍋島忠茂が現在地に移転させた。 明治22年1889に火災により焼失。その後再建された。(Links①より)
門前は長崎街道である。
ひとくちメモ
街道沿いに開く参道口より細長い参道を通り、境内に入る。 すぐ右手に2基の六地蔵塔と六地蔵などの石仏群がみられる。 正面に本堂、向かって左手に納骨堂、その左手に併設されている海童保育園の入口がある。
納骨堂の正面に薬師堂がある。 案内板(平成15年2003第53世瑞誉秀文銘)によれば、御堂は元は新町区にあったが、浜川広域架線改修工事の為、平成15年3月にこの場所に移転されたという。
写真
境内風景(後の白い建物は呉竹酒造の建物) - 本堂を背にして撮影 境内の石仏群(六地蔵塔2基・六地蔵・尊名不詳の石仏2体) 笠石の欠落した六地蔵塔(向かって右端) 笠石の欠落した六地蔵塔(向かって左端) 薬師堂 薬師堂内 海童保育園入口 境内風景(後の白い建物は呉竹酒造の建物) 門前の長崎街道 - 多良宿に向かって撮影 喚鐘 向かい側の民家前の恵比寿像
脚注
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設は当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
Links
①原山 知恩寺 ( 佐賀県 ) - 肥前浜宿まちなみ散歩 - Yahoo!ブログ
②城の上(臥竜城跡・事比羅神社) ( 佐賀県 ) - 肥前浜宿まちなみ散歩 - Yahoo!ブログ
③肥前・臥龍城(城郭放浪記)
④一遍の師・聖達上人と伊予河野氏