heritage 今松山 浄安寺(じょうあんじ) 浄土宗 ☆☆☆

住所・電話
〒849-1322 佐賀県鹿島市浜町野畠4011   標高:12.5m 地図 GMAP 0954-63-5136 
検索
同地区同宗派(12)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(8)  Links(1)

歴史

元文年中(1736-1740)の創建。境内の大イチョウは昭和16年に落雷に遭った。それまでは国の天然記念物の指定を受けていた。(Links① より)

ひとくちメモ

門柱脇のイチョウの巨木が印象的。 本堂前には延命地蔵尊が安置された地蔵堂がある。 境内は周囲を低い石垣で囲まれているが、(かど)の取れた丸石で組み上げられている。 浜川あるいは有明海から採取した石を利用したものと思われる。

本堂に向かって右手には昔懐かしい趣の学校風の建物がある。 現在は使用されていないようであるが、これは一体何だろう? 幼稚園か保育園の建物のような気がするが。。。

写真

  • 本堂
    本堂 
  • 地蔵堂(延命地蔵尊) - 本堂前
    地蔵堂(延命地蔵尊) - 本堂前 
  • 山門
    山門 
  • 境内風景 - 本堂を背にして撮影
    境内風景 - 本堂を背にして撮影 
  • 学校のような建物 - 本堂に向かって右手
    学校のような建物 - 本堂に向かって右手 
  • 石垣(自然の丸石を積み上げたもの)
    石垣(自然の丸石を積み上げたもの) 
  • 遠景 - 寺の北側の浜川の対岸より撮影
    遠景 - 寺の北側の浜川の対岸より撮影 
  • 喚鐘
    喚鐘 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。