平野山
養命寺
[養命禅寺]
曹洞宗
★☆☆
六地蔵塔
- 住所・電話
- 〒849-3115 佐賀県唐津市厳木町平之216 標高:450.6m 地図 GMAP 0955-63-4331
- 検索
- 同地区同宗派(29) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(1)
歴史
寺族の方からの情報によれば、当寺は唐津市相知町の医王寺の下院。本尊は薬師瑠璃光如来とのこと。(2021-09-06記)
昭和11年(1936)8月吉日銘の門柱の裏面に「当山12世大雄笠仙代」と記されている。 少なくとも歴代住職を12代以上数える歴史を持つ寺のようである。
ひとくちメモ
寺は丘の上にある。門前には山里の風景が広がっている。 本堂は庫裏と棟続きの造り。 境内には観音堂(本堂前)、釈迦牟尼仏像(入り口)、白山大権現の石祠、墓碑などがみられる。 墓碑には表面に「平野備後藤原負廣之墓」と記されている。名のある方の墓であろう。 門前には苔むした傘石をつけた六地蔵塔がある。
木々に囲まれた境内には枝ぶりの良いアカマツ、シャクナゲの木等があり、シャクナゲの木は季節外れの花をつけていた。
写真
本堂 本堂内の荘厳 - 養命寺の寺族様ご提供 本堂内の扁額 境内風景 - 本堂を背にして撮影 観音堂 - 本堂脇 白山大権現の石祠と墓碑 墓碑拡大(表面に「平野備後藤原負廣之墓」と記されている) 釈迦牟尼仏 - 境内入り口 シャクナゲ シャクナゲの花 門前の風景 - 門柱を背にして撮影 六地蔵塔 六地蔵塔(拡大・傘石に苔) 参道 遠景 境内のアカマツ(望遠にて撮影) 参道口(写真左手。前後に走る道は県道276号線)
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。