heritage 菖蒲大日堂(しょうぶだいにちどう) 仏教礼拝所 ☆☆☆ 六地蔵塔 唐津四国八十八ヶ所霊場第61番

住所・電話
〒847-0314 佐賀県唐津市鎮西町菖蒲   標高:129.7m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(50)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(5)

歴史

祭壇に掲示された張り紙によれば、「昭和2年(1927)建立」とある。 御堂は真新しいので近年再建されたのだろう。

同張り紙によれば、祭壇には向かって左手より、文殊菩薩観自在菩薩[1]大日如来(中央/本尊)・薬師如来弘法大師が祀られている。

唐津四国八十八ヶ所霊場第61番(本尊:大日如来)

ひとくちメモ

御堂は小山の上の平坦面に立っている。周辺はのどかな田園風景が広がっている。 御堂の扉は施錠されており、ガラス越しの参拝となった。 祭壇上部には幕が張られており、中央の大日如来以外はお顔は拝めなかった。

石段の脇には3基の板石碑、御堂に向って左手には多数の石塔がみられる。 そのうちには5基の六地蔵塔が並んで立っている。

写真

  • 本尊:大日如来
    本尊:大日如来 
  • 御堂内
    御堂内 
  • 六地蔵塔群 - 御堂に向かって左手
    六地蔵塔群 - 御堂に向かって左手 
  • 石塔群 - 御堂に向かって左手
    石塔群 - 御堂に向かって左手 
  • 大日堂
    大日堂 
  • 板碑 石段脇
    板碑 石段脇 
  • 全景
    全景 
  • 石段脇の地蔵菩薩(繊細な造り)
    石段脇の地蔵菩薩(繊細な造り) 
  • 門前の風景
    門前の風景 

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。

脚注