長部田仏堂
[金比羅神社]
神仏習合
☆☆☆
唐津街道
金比羅神社
相知四国霊場第35番
歴史
御堂は金比羅神社の拝殿の左手奥にある。 「昭和63年8月吉日落成」と記された寄進者名簿が掲げられている。
相知四国霊場第35番となっている。
御堂名「長部田仏堂」は作者が仮称しました。 境内東側は唐津街道である。
ひとくちメモ
祭壇には向って左手から、尊名不詳の石仏・十一面観音(石仏)・石祠内に祀られた尊名不詳の石仏、以上3体が祀られている。
写真
金比羅神社
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
当社の縁起等は不詳。分かり次第追記します。
石造りの神殿の両脇には末社の石祠が祀られている。
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。