鳩川仏堂
仏教礼拝所
☆☆☆
- 住所・電話
- 〒847-0121 佐賀県唐津市鳩川 標高:6.4m 地図 GMAP
- 検索
- 同地区同宗派(50) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(7)
歴史
御堂の縁起等は不詳。分かり次第追記します。
御堂内には弘法大師(石仏)と厨子に治められて木札が祀られている。 木札には(四)国第七十六番御分霊」と記されている。 この「七十六番」とは本四国第七十六番鶏足山宝幢院 金倉寺の事だろう。同寺の本尊は薬師如来。この木札は薬師如来の名号の代わりなのだろう。
ひとくちメモ
御堂前には4基の五輪塔が横一列に並んでいる。 その前には六地蔵塔がみられる。
さらに、その前には一対の狛犬が鎮座している。 この狛犬は御堂のものではなく、御堂横の坂道を登った所のどこかにお宮があるのかも知れない。 元気があれば、登ってみるのだが、コロナ太りで体力不足。断念。
御堂前の国道204号線からは唐津湾が広がっている。絶景である。
写真
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。