名護屋山
安淨寺
[安浄寺]
真宗大谷派
☆☆☆
ソテツ
伊藤氏参拝済
- 住所・電話
- 〒847-0813 佐賀県唐津市新町1461 標高:8.8m 地図 GMAP 0955-72-3354
- 検索
- 同地区同宗派(8) ( 4km以内 ) 関連ページ(1) MAP 周辺のスポット(14) Links(2)
歴史
Linksのページによれば、文禄元年(1592)、秀吉の名護屋陣中に端坊の傍寺として明然が創建。 順海坊と号した。 慶長元年(1596)、端坊に続き現在の地に移転。 その4-5年後、現在の寺号(安淨寺)に改める。 (詳細は護念山 安楽寺の歴史の項をご覧ください。)
境内にあるソテツの樹齢は400年以上。名護屋城内の広沢寺から株分けされたと伝えられる。
ひとくちメモ
コンパクトな境内には、ソテツをはじめ、ツツジなどの植物が所狭しと植えられている。 門前の道を挟んで正圓寺が伽藍を構えている。
写真
関連ページ(※歴史的に過去に関連していた神仏施設他も含めています。必ずしも現在関連しているとは限りません。)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。
Links
①女将のご挨拶89
②安浄寺のソテツ【唐津市】 (10年7月23日) | のこしたいさがの木 | 佐賀新聞ニュース/The Saga Shimbun :のこしたいさがの木・記事