天照山光明院
浄圓寺
[浄円寺]
浄土宗
鰐神社
神埼八十八ヶ所霊場第2番
- 住所・電話
- 〒842-0121 佐賀県神埼市神埼町志波屋1212 標高:17.3m 地図 GMAP 0952-53-0338
- 検索
- 同地区同宗派(3) ( 4km以内 ) MAP 周辺のスポット(9)
歴史
当寺の縁起等は不詳。分かり次第追記します。
ひとくちメモ
鰐神社
当社の創建は定かではないが、鳥居は元禄12年(1699)、氏子3村から寄進されたもの。
祭神は鰐大明神と熊野三社。境内に「王仁天満宮」と刻まれた小さな石祠も祀られている。
「王仁」とは4世紀後半に応神天皇に招かれて百済から多くの技術者集団をつれて渡来されたと古事記・日本書紀に記載され、日本に初めて漢字の手本である「千字文」と儒教の原典である「論語」を伝えた王仁博士ではないかと思われる。
ただ、王仁博士の一行が日本のどの地に上陸したかは記録もなく不明である。(以上 境内の案内板(神埼市・神埼市観光協会)より)
周辺のスポット(4km以内)
周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。