heritage 毘沙門天とナギの木(びしゃもんてんとなぎのき) [佛積寺旧跡] 仏教礼拝所 ナギ

住所・電話
〒849-4251 佐賀県伊万里市山代町楠久2653   標高:141.4m 地図 GMAP
検索
同地区同宗派(28)  ( 4km以内 ) MAP  周辺のスポット(5)  Links(1)

歴史

当毘沙門天の縁起等は不詳。分かり次第追記します。 石窟内に毘沙門天が祀られ、その前方にナギの巨木(樹高25m幹周り2m)が立っている。

ナギの木は山代町の町の木となっている。(Links① より)

Google Mapの投稿画像では境内に「舊跡 佛積寺」と記された石碑が立っている。

ひとくちメモ

未参拝の為、未稿。

周辺のスポット(4km以内)

周辺の寺院・仏教施設・他のページは当ページの上部の検索の項の「4km以内」のボタンをご利用下さい。